軍艦島!契島の精錬所@早春の瀬戸の内海を旅しました その6 | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

瀬戸の内海に浮かぶ島々を

 写真とともに綴るmokonote/モコノート


広島県竹原市沖の「軍艦島」とも伝う契島(ちぎりじま)は、

 全島工場の島()



建築のたびblog +.+mokonote+.+-seto61


明治時代には、“銅”の精錬所として、

 現在も、“鉛”の精錬所として稼働しています


★:「東邦亜鉛精錬所」所有の島

   関係者以外、上陸は不可能なんですよ~ お~


これまで知ることのなかった島の姿を見、

 カルチャーショックの私もいれば、
  “萌え”る人‥多数 sss



建築のたびblog +.+mokonote+.+-seto62

島のまわりをぐるり一周する頃には、

 その“萌え”る気持ちも理解できた私 萌えびっくり


孤高の風景でした



建築のたびblog +.+mokonote+.+-seto63

《夕日に浮かぶ契島》