建築のたび vol.49 チューリッヒ散策/チューリッヒの住宅建築 | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

SwissZürichで過ごした、

  建築のたびとよりみちを写真とともに綴るmokonote/モコノート



建築のたびblog +.+mokonote+.+-Zürich61

《チューリッヒ大学の大学病院公園》

 チューリッヒ大学の図書館(2)内観を見学し、

   大学病院公園を通り抜け、チューリッヒ散策はいよいよ終盤



  ★2:『Universität Zürich/チューリッヒ大学・図書館』

  Santiago Calatrava/サンティアゴ・カラトラヴァ設計 ※改装設計



■『Wohnüberbauung Brunnenhof/ブルンネンホーフの住宅開発』

Gigon & Guyer/ギゴン&ゴヤー設計

■スイス、チューリッヒ州の州都チューリッヒ、

     Brunnenhofstrasse/ブルンネンホーフ通り沿い


建築のたびblog +.+mokonote+.+-Zürich62

形態はシンプルな箱型


住まう空間には特異な素材と色使いですが、

  透明感があり、意外に馴染んでいるのが不思議



建築のたびblog +.+mokonote+.+-Zürich63

外観のみの見学



建築のたびblog +.+mokonote+.+-Zürich64

幼稚園が併設されていたり、



建築のたびblog +.+mokonote+.+-Zürich65

住戸へのアクセス方法や、

  ベランダの仕掛けなど、良いプラン ふむふむ


と~っても有意義なチューリッヒ散策になりました ありがとう



+.+ Zürich Fin+.+