Swiss、Zürichで過ごした、
建築のたびとよりみちを写真とともに綴るmokonote/モコノート
■『Bahnhof Zürich-Stadelhofen/シュタデルホーフェン駅』
■Santiago Calatrava/サンティアゴ・カラトラヴァ設計
■スイス、チューリッヒ州の州都チューリッヒ、SBB(スイス連邦鉄道=国鉄)の駅
小高い丘、駅舎、駅前通り。。
カラトラヴァらしいフォルムのブリッジが、
街をひとつにつないでいます
行き交う人々の流れをスムーズにコントロール
《地下構内》
ここでも構造エレメントが意匠として映えています
※梁の上には“鳩除け”のための剣山がみっしり!
どこの国でも糞公害のお悩みは同じ様
《通り側プラットホーム》
連続する構造アーム
《丘側プラットホーム上の歩行者用通路》
《歩行者用通路から丘側プラットホームを見下げる》
小高い丘との高低差を利用し、
歩行者用通路とプラットホームと駅舎機能部が、効率よくプランされています