オープン!アーキテクチャー2011広島 | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

過日、「open!architecture」という建築公開イベントが開催されました


 ::普段足を踏み入れることの難しい“教育施設や集合住宅の見学”


 ::あるいは、日頃目にしているけれども、

     意外に知らない街の歴史やエピソードを聴きながらの“建築探訪やまちなみ散策”


「建築をめぐって、知らなかった広島を探しに行こう!」という主旨のもと、

  建築関係者に限らず、広く一般に公開されました


二日間の間に企画されたプロジェクトは11

  その中から絞り込み、二つのプロジェクトに参加



建築のたびblog +.+mokonote+.+-o!a_f

【グリム的?建築『古田幼稚園』】



建築のたびblog +.+mokonote+.+-o!a_y

【自然と共生、水田のある『矢野南小学校』】


そして、本プロジェクトラストを締めくくる、

  『トークセッション@純喫茶パール』に参加いたしました


建築のたびblog +.+mokonote+.+-o!a_p

【広島駅前の老舗喫茶店『純喫茶パール』】


順次、+.+mokonote+.+にて写真とともに綴ります


お楽しみにぐぅ~。


■主催:アーキウォーク広島 http://www.oa-hiroshima.org

■プロジェクトアドバイザー:open!architecture実行委員会 http://open-a.org