適当ハイ適当です -20ページ目

最近のツボ

本日のミュージックステーションにて、サカナクションが初出演。

新曲「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」を披露してくれた。



評価が真っ二つに分かれてしまいそうな曲ではあるかもしれませんが、芸術性の高い曲だと感じている。

個人的な聴き方としては、ひとりで落ち着いて聴きたい曲という印象です。




さて、話しは変わって、タイトル通りの「最近のツボ」。

「Attack! Attack!」の「Not Afraid」という曲に耳を奪われている。



聴いた瞬間、Fall out boyのボーカルのパトリック・スタンプが思い浮かびました。

どことなく、hoobastankとFall out boyを合わせた様な印象か・・・?

ただ、このバンドに出会った経緯というのが、本来「Attack Attack!」というバンドを聴く目的だったのが、たまたま間違えて聴いてしまった事がきっかけだった。



見ての通り、"!"が異なるだけの気のせいかと思えるぐらいの違いしかない。

自分と同様に、「あれ?」という思いになった人間が何人もいるのではないでしょうか。

まあ、結果的に良い方に転んだので喜びのほうが強いか・・・

こういう出会も大切にしたいものです。

期待できる

気づけば、平日にも正午から学生の姿が目立つ時期になっていた。

あぁ、夏休みが近いからテスト時期なんだなと勘ぐる。

「懐かしいね青春」と書いてはみたが、自分で苦笑いしてしまう。

まあ、あの時と変わらないのは、音楽が生活のひとつであるということぐらいか・・・



さて、気をとりなおして・・・

来月発売予定であるBlack Tideの新アルバムには期待している。

ポスト・モーテム/ブラック・タイド

¥2,500
Amazon.co.jp


過去のアルバムも評価が高く、日本での知名度を上げていってもらいたい。






ただ、ちょっと残念なのがPVの趣旨が分からないというか、「う~ん」と唸ってしまいそうな感じである。

予算がないのかな・・・??



やっとこさ

Blink 182がついに新曲「Up All Night」を発表した。




初聴の感想としては、時間が経ったわりにはインパクトに欠けるかという印象を受けた。

First Dateの様なバカバカしくもパワーのある曲を期待していただけに、もやっと感が否めない。




割と好きなバンドなだけに残念とは言いたくないが、なんとも言いがたい新曲発進だ。

次作に期待しよう・・・



もしも、脳みそをもやっとした感覚を取り払いたかったら、Against meが今はおすすめしたい。




聴いた後にスカっとする曲が多いと思う。

「やってらんね」

そういった時に聴くにはいいのかも・・・