両極
寝起きからアイスを食べる今日この頃です。
暑さと涼しさを飴と鞭の様に味わいながら音楽を聴いています。
New found glory、最近あまり目立った話題を聴かなくなったが、それでもたまに聴きたくなり思い出したように、ipodから呼び出しています。暑さに熱さを上乗せして余計に熱苦しくなりそうだが・・・。
ならばと、涼を求めてAvenged sevenfold のa little piece of heavenを聴く。
何度聴いても引き込まれる曲だ。
明日になれば気温が少しやわらぎそうなので、もう少しがまんだ・・・
暑さと涼しさを飴と鞭の様に味わいながら音楽を聴いています。
New found glory、最近あまり目立った話題を聴かなくなったが、それでもたまに聴きたくなり思い出したように、ipodから呼び出しています。暑さに熱さを上乗せして余計に熱苦しくなりそうだが・・・。
ならばと、涼を求めてAvenged sevenfold のa little piece of heavenを聴く。
何度聴いても引き込まれる曲だ。
明日になれば気温が少しやわらぎそうなので、もう少しがまんだ・・・
アマツ君
今週配信クエスト「嵐龍天翔」をクリアしてきました。
通常のアマツマガツチよりも強くなっているという事で、弓で安全に討伐してみました。
<装備内容>
属性としては、龍属性の方が本当はいいのかもしれませんが、既存している弓の場合「月穿ちセレーネ」の攻撃力と火属性で少し火力が上回ると思われます。
よって、既存の龍属性弓を利用するよりは、こちらの方がおすすめ。
そして、結果はというと・・・
20分程度で倒せました。
通常よりも体力も多く、まずまず手こずらされた感があります。
特に注意したいのが、通常時に出す水レーザーです。これを一発もらうだけで即死してしまいます。
ただ、水レーザーは、慣れればモーションで来るなと解るので、その際に武器をしまって逃げればOK。
慣れればなんてことはありません。
他の攻撃に関しては、タイミングさえモノにしていれば、何もなくとも避けれるので補助スキル等は不要かと。
でも、それでも死んじゃうという人向けの装備としては、以下などいかがでしょうか。
「増弾ピアスなんてねーよ」という場合、スキル構成としては回避距離UPと集中を重視すれば良いので、余ったスロットを他のスキルにまわしてください。
ちなみに、これでいった場合、28分ほどで倒したと思います。
後、エスカドラ系が無いなら、ユニクロ防具がおすすめです。
意外に優秀な防具で重宝しています・・・
さて、どうにも締まりませんが、暑さに負けそうでこれ以上は書けそうにないので、この辺りで終わり!!
通常のアマツマガツチよりも強くなっているという事で、弓で安全に討伐してみました。
<装備内容>

属性としては、龍属性の方が本当はいいのかもしれませんが、既存している弓の場合「月穿ちセレーネ」の攻撃力と火属性で少し火力が上回ると思われます。
よって、既存の龍属性弓を利用するよりは、こちらの方がおすすめ。
そして、結果はというと・・・

20分程度で倒せました。
通常よりも体力も多く、まずまず手こずらされた感があります。
特に注意したいのが、通常時に出す水レーザーです。これを一発もらうだけで即死してしまいます。
ただ、水レーザーは、慣れればモーションで来るなと解るので、その際に武器をしまって逃げればOK。
慣れればなんてことはありません。
他の攻撃に関しては、タイミングさえモノにしていれば、何もなくとも避けれるので補助スキル等は不要かと。
でも、それでも死んじゃうという人向けの装備としては、以下などいかがでしょうか。

「増弾ピアスなんてねーよ」という場合、スキル構成としては回避距離UPと集中を重視すれば良いので、余ったスロットを他のスキルにまわしてください。
ちなみに、これでいった場合、28分ほどで倒したと思います。
後、エスカドラ系が無いなら、ユニクロ防具がおすすめです。
意外に優秀な防具で重宝しています・・・
さて、どうにも締まりませんが、暑さに負けそうでこれ以上は書けそうにないので、この辺りで終わり!!
夏らしく
梅雨も明け初め、ようやく夏らしい暑さになってきました。
夏になれば、より暑い曲を聴きたくなる!そして、歌いたくなる!!
自分は、よくPuddle Of MuddのShe Hates Meをこの季節よく歌います。
暑いからこそ、熱苦しい曲を選ぶ事が夏を楽しく過ごす秘訣です。
他にもいい曲があるので、こちらもどうぞ・・・
夏になれば、より暑い曲を聴きたくなる!そして、歌いたくなる!!
自分は、よくPuddle Of MuddのShe Hates Meをこの季節よく歌います。
暑いからこそ、熱苦しい曲を選ぶ事が夏を楽しく過ごす秘訣です。
他にもいい曲があるので、こちらもどうぞ・・・