TORAYA あんペースト

最近、デザートで食べることが多い、TORAYA Cafeの『あんペースト』

表参道ヒルズや六本木ヒルズなどにはいっている、TORAYA Cafeで

テイクアウトできます!!

 

甘くない、こしあんでとっても美味しいです♪

もこもこはつぶあんは好きじゃないんだけど、こしあんは好きラブラブ

パンやクラッカーに塗ってもおいしい!!

パンに塗るときは、バターとあんペーストを混ぜて塗ってもおいしいよ♪

 

最近のお気に入りの食べ方は、

ハーゲンダッツのバニラに添えて食べるの。

一緒に食べると、美味しいバニラも2度楽しめるのよね!!

他にもいろいろなあんペーストあるから、試してみなきゃ!!


TORAYA あんペースト1   ←最高の組み合わせ♪

こんばんは♪

今日は入社式でしだねぇ!!

もこもこも最近入社したばっかのつもりでいたら、

あっというまに月日はたっちゃうのね。      

今日から気持ちをあたらに仕事に打ち込もうと思います!


↓毎日愛用しているイオンスチーマーです♪  

National エステジェンヌ イオンスチーマー ナノケア ゴールド調 EH2461-N  









 


先月購入しました♪

最近、やたらと雑誌などでこれがいい!!って言う記事を

目にしたから、ミーハーな私としては手にいれねば!と思うって(笑)。

 

使いがっては、めちゃめちゃいい!!

ナノ粒子イオンスチームが角質の奥まで浸透するんだって。

もこもこはすごく面倒くさがりなのだけど、

これは水を入れて、ボタンを押すだけなので簡単簡単♪

テレビを見ながら、顔にあてています。

 

イオニティ 分かるかな??白い煙がスチームです音譜

 

何で今まで使わなかったの~って超後悔するわ。

これを使うと本当に肌がモチモチして、みずみずしい肌になるの。

ほっぺを押すと、水分がでてきそう!ってのは大げさだけど、

本当にジューシーな肌になります!!

最近は乾燥肌とはかなり無縁。

乾燥しないと、にきびもでないし、最近肌きれいだねって

言われることが増えました。

 

これは本当に手軽に綺麗になりたい人におすすめです!!

是非使ってみてくださいねん♪

                 TSUBAKI

 

今までシャンプー&トリートメントはケラスターゼを使ってたの。

今回シャンプーがなくなったので、悩んだ末、

今話題の『TSUBAKI』を買ってみました!!

 


みなさんのブログを見ていると、かなり不評みたいで

すごく悩みましたぁあせる

特に、においが昭和の香りっていう人が多くってさぁ。

 

でもでも、もこもこは昭和生まれ、昭和の香りがなぜ悪い!?

と居直って買っちゃいました!!

 


資生堂が社運をかけて大々的に売り出しているのだから、

やばいものは売らないはず!売らないよね??資生堂さん??

 

真紅のボトルに金色の文字が、日本の女性の美しさを表現

していると思います。ボトルの形もとても美しいキラキラ

 

まだ使っていないから、評価はしがたいけど、

竹内結子さんや仲間由紀恵さんみたいな、古きよき時代の女

(もう古い!?)になれるようにきれいな髪を維持したいと

思いまーす!!

 

もう使った方感想聞かせてね~☆

20060401192505.jpg
豆乳大好き☆
健康のためにも必ず一日コップ一杯は、
紀文の調整豆乳飲んでます!!
他に紀文の豆乳コーヒーや紅茶も大好き♪


今日発見したのが、
紀文の『豆乳オーレ』。初めて見たのだけど、前からあったのかな??
早速、飲んでみたよ♪
今回買ったのはマンゴーMIX。
マンゴーはデルモンテとのコラボという事もあって、
すっきり味で美味しい!
ただ、飲みやすくしたからか豆乳の味が
あんまりしないのが残念…
豆乳嫌いな人にはお勧めかもです☆
他にりんごやブルーベリーがあるので、飲んでみたいと思いマース(^-^)v

桜ずくし  


お友達に桜ずくしSETをいただいちゃいました♪

かわいいpinkで箱を開けた瞬間に桜の香りがしてきました!!


美味しい紅茶が多い、ルピシア(旧レピシエ)さん のGIFTです。

今回いただいたのは、


●春ぽろぽろ・・・グリーンルイボスに日本の緑茶をブレンドし、ラズベリーで香りづけしたもの


春 ぽろぽろ  


 

●さくら茶・・・塩漬けの八重桜だそうです。

        普通に飲むのはしょっぱそうなので、どなたかがブログ内で

        紹介していましたが、ごはんと混ぜてみようと思います!!!

さくら茶  


●プチバトーサクラ・・・桜餅のようなやさしい塩味がアクセントのプチバトー。
               細かい桜の葉を生地に練り込み、

               ピンクの桜あんが際立つようバターは控えめだそうです。


プチバトー  


●クッキーサクラ・・・コロンとした素朴な形が可愛らしい桜のクッキー。
             塩漬けの桜の葉を細かく刻んで生地に練り込み
             サクサクした歯触りとほんのり塩味で、

             緑茶にも紅茶にも良く合います。


クッキーサクラ  


 

これで、しばらくお家でのティータイムが楽しみです音譜

パソコン無事になおりました~!原因が分からず・・・あせる

そして、アメブロさんかわいい絵文字にリニューアルしてくれてありがとうドキドキ

ハートとキラキラは前の気にいっていたけれど、

かわいい絵文字もたくさん増えて嬉しいです♪


 

今日はお家で夕飯を作りました。

最近とっても野菜不足なので、たくさん野菜を摂りたいなぁと思い、

今日の献立は『ラタトゥイユ』に決定!!

食材を買いに行ったのに、大事なナスを買い忘れたのに

帰宅してから気付き、今回は泣く泣くナスなしのラタトゥイユに

なってしまいましたぁ~。。。ショック!!

(でも、また外に買いに行く気にはなれなかったけど!!)

 

 

そして、今日は少しボリュームをだしたかったので、

勝手に豚肉をいれちゃいました!!

邪道!!って思う方もいらっしゃるかもだけど、

これがなかなか美味しいのですよぶーぶー

是非、今度試しに豚肉をいれてみてくださいね♪

 

 

仕上がりはこんな感じ→    ラタトゥイユ

 

お皿が白いと反射しちゃうのよねぇ。

お味はとても美味しく出来上がりましたニコニコ

一度にいろんな野菜を食べれて、美味しいしラタトゥイユは最高だわ!!


 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  ★。.:*:・'゚☆。.: レシピ*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.

   

  ●材料(2人分)

    ・ジャンボピーマン(赤・黄)   各1個

    ・ズッキーニ            1本

    ・なす(今日はないけど・・・)   1本

    ・玉ねぎ               1個

    ・トマト                2個

    ・にんにく              1かけ

    ・トマトペースト          大さじ1

    ・タイム               少々

    ・ローリエ              1枚

    ・塩、こしょう、オリーブ油、揚げ油

   (・豚肉                150g)←お好みで!

 

  ●作り方

    野菜の下ごしらえ

      ・赤・黄ピーマン→短冊

      ・ズッキーニ・なす玉ねぎ→くし形

      ・トマト→湯むきして種をとり、ザク切り

      ・にんにく→半分にきり、芽をとり包丁でたたいてつぶす。

    (*^ー^*)point!! トマト以外は大きさをそろえて切る!!

                切り方はみんな小さく一口大でもOK!!

                火のとおりをよくするために、大きさはそろえてね♪

 

    ②揚げ油を160~170℃に熱し、なすを素揚げする。

 

    厚手の鍋(私はル・クルーゼ愛用♪)にオリーブ油1/2カップと

     にんにくをいれて炒め、にんにくの色がかわり香りもでてきたら、

     玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

 

    ③の鍋にピーマン・ズッキーニを加えて炒めて、塩・こしょうを各少々振り、

     トマトペーストを加えてさらに炒める。

     野菜がしんなりしてきたらトマトを入れ、タイム・ローリエを加え、

     ふたをして水分がなくなるまで15分から20分煮込む。

  

    煮込んでいる間に、豚肉を一口大に切り、塩・こしょうを各少々振り、

     オリーブ油を熱したフライパンで両面に焼き色をつける。

     火がきちんと通ったら、③の鍋に豚肉もいれ、一緒に煮込む。

    仕上げに②のナスを加え、一煮立ちしたら、塩・こしょう各少々

     振りいれ、味をととのえます。

 

こんなに簡単なのに、体にとってもいいですよ!!

壊れちゃったかも…
いくら触ってもキーボードが動いてくれないの。だから、文字が書けない
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!

その他の機能はばっちりなんだけど、
キーボードだけ壊れるってあるのかな?

明日富士通さんに電話してみよっと。
直りますよーに!!

しばらく携帯からの更新です!
20060328132543.jpg
今度は携帯から、画像を送ってみます!!


最近のマイブームは『タコ焼き』
お腹いっぱいでも、屋台を見つけると、思わず買っちゃう(^^;;

大阪に出張した時は絶対タコ焼き食べちゃうし~!!
写メは大阪に先週行った時のタコ焼き。
私の前で、作り置きしていたのがなくなって、時間かかったけど、
出来立て熱々を頂けました!

なんでこんなにはまっているのか自分でもわからないけど、
しばらくタコ焼きから逃れられなさそう♪
携帯からです♪
外にいて、パソコンがない環境の時に、
携帯からできたらいいなぁと思っていたので、
登録してみましたъ( ゜ー^)(*^ー゜)ノ
きちんと送れているか
確認メール送ってみます!
成功したらこれからは携帯からも送ってみます!

やったぁ買っちゃいました!!

『Russell Hobbs 電気カフェケトル 』!!

イギリスではよく見かける電気ケトルです!!

leiraさん 、イギリスではみんな使ってますよねぇ!!

一杯のコーヒーなら1分しないでお湯が沸くんです!!


イギリスに行く度にほしいなぁ、なんで日本では

売っていないの かなぁって思っていたの。

もちろん、ティファールとかの電気ケトルは

売っているけれど、プラスチックじゃなくて

ステンレスでデザイン製の高いケトルが欲しい!!

・・・って思ったら、発見しちゃいました

 


洗練されたデザインと優れた技術力でイギリスを

代表するブランドのRussell Hobbs製なんて

本当に嬉しい限り♪

このケトルの機能を簡単にお知らせします。



Russell Hobbs 電気カフェケトル 7100JP


●カップ1杯分なら約60秒で沸騰

●注ぐ湯量を調節しやすく持ちやすい

●中をすすげて清潔

●お湯を持ち運べる便利なコードレスタイプ

●自然保温力が高く、電気代もお得

●沸騰時の自動電源OFF機能

●空焚き防止機能

●カルキ抜き



こんなに小さなPOTなのに、超多機能。

これからはお家でのティータイムが

とても楽しくなりそうです!!

お湯が沸く間ずっとPOT眺めてしまいそう!!