アロエヨーグルト

 

『ちょっと贅沢 幸せのたっぷりアロエヨーグルト』 

 

このヨーグルト、とっても美味しい(=⌒▽⌒=)

(絵文字が使えるようになったんですね!嬉しい♪)

最近のHITです音譜

見た目もかわいいけど、味も裏切らないですよ!!

 

 


製品一個当たりのアロエの葉肉数は

約100個はいっているそうです。

ちょっと甘いかな~って思うけど、本当にアロエが

ゴロゴロはいっていて、スプーンですくうと必ずアロエが

こんにちはするんですドキドキ

 

 アロエ ヨーグルト  

最近はスーパーで品切れになっていることが多いの・・・。

今日は最後の二つを発見したので、

もちろん二つともお買い上げ!!

 

美味しすぎて、ついつい食べ過ぎてしまいます!

名前のとおり、幸せになっちゃいますよぉ!!天使


 


       キッチンクロス

 

かわいいキッチンクロス欲しいなぁと思っていたので、

ネットで購入しましたぁチューリップ赤

 

通常の布巾の2~3倍の水を吸収するし、

乾くのがとっても早いおりこうさんなのです。

 

洗濯機でも、がんがん洗えるし、何度も使えます♪

 

食器を片付けながら、かわいいスマイル君と目があって

思わずほほえんじゃっていまーす!!

さて、今日は何を作ろうかなぁ??

         バランスボール


最近めっきり体が硬くなっちゃったしょぼん

運動らしい運動をきちんとしていないからなぁ・・・。

学生の時みたいにきちんと体を動かさなきゃとは思いつつも、

なかなかそういう時間を作ることができない・・・。

 


それなら、楽して体を動かそうと思い

今更ながらバランスボールを買ってみました♪

 

ネットショッピングで購入したので、

想像していたよりも少しサイズが小さい気がしたけど、

場所をとらないからいいかな!!

 

このバランスボール、地球儀みたいに地図が

プリントされていてとってもキュートなんですよ!

インテリアとしても、リビングに転がせちゃうのが

とってもかわいいですー♪  バランスボール1

今まで、似合わないだろうなぁと思って

諦めていたハーフパンツ。

 

でも、最近雑誌でも街中でもかっこよくハーフパンツを

着こなしている女性が増えてもこもこも

はいてみたいなって気持ちが大きくなった。

 

はいてもみないで、似合わないって

諦めちゃダメだと思い、買うことに!

 

 

やっぱり、最初のハーフパンツは王道のtheoryかなと。

きっとパンツみたいに、ラインも綺麗で

初心者でもかっこよくはきこなせるかなーと思ってたの。


たまたまtheoyに行く途中にBOSCHがあって、

フラ~と立ち寄って何気なく手にとったハーフパンツが

とってもいいじゃない!!

 

最初はカーキを試着。

素敵☆

でも、サイズが大きいから36をお願いしたの。

そしたら、36は売り切れでお取り寄せって。

サイズ試着のために、36の黒を試着。

え!!!黒素敵♪これからの季節どうなんだろうと思ったけど、

何せハーフパンツ初心者のもこもこ。

とてもお値段もお安いし、

一着目としては、黒をおさえましょ!ってことで黒を購入しました!

 

 

かっこよく着こなしたいです!!BOSCH ハーフパンツ

みなさんも送られてきているみたいですが、

もこもこのところにも、アルビオンから50周年記念の

記念品プレゼントの葉書きが届きました♪

 

写真を見ると、かわいらしかったので

遊びに行くついでにいただきにいっちゃいました!!

  


    アルビオン 50thミラー

 

とっても軽くて薄くて普段持つのにちょうどいい感じ!!

ただ、裏側もミラーみたいになっているので、

指紋がかなり目立つ!!!!!

できたら、指紋が目立たないデザインだったらもっと素敵だったのに!

・・・っていただいて、文句なんていっちゃだめよねぇ!!反省・・・。

 

これから大事に使わせていただきまーす音譜

 

 


化粧品売り場をしばらくブラブラして、

久しぶりにRMKをのぞいてみたの。

大学生の時は、RMKが大好きで、

ラインでそろえていたりしていたのでけど、

最近はめっきりご無沙汰でした。

 


最近、雑誌にのっていて気になった油とり紙発見ビックリマーク

油とり紙って、ちょこっと使いたいときに一枚使うの

もったいないなぁって思うこと多くない??

RMKの油とり紙は自分の使いたい分だけサランラップみたいに、

引っ張って、ちぎるんです!!

これなら、無駄にならないしGOOD!

   

  RMK 油とり紙         RMK油とり紙


 


何気なくつけてみたアイシャドウも気に入ってお買い上げ!

とってもラメがはいっていて、

これからの季節にぴったりのシルバーです♪

    

 RMK         アルビオン50thミラー

 

 

化粧品売り場って何時間いても楽しい~!!!

大好きなハーゲンダッツドキドキ

必ず冷凍庫にはハーゲンダッツを忍ばせてます!!

 


最近は季節ごとに、いろいろなフレーバーがでて、

楽しみが増えましたね♪

 

春の季節限定物の、

マスカットブルーベリーいただきました♪

   ハーゲンダッツ マスカット        ハーゲンダッツ ブルーベリー   

 

両方とも、実がはいっていて、おいしかったです。

でも、マスカットはもう少し、シャーベット感があってもよかったかな?

クリーミーすぎて、マスカットの美味しさが少し減っちゃてる気が・・・。

 

ブルーベリーはそのクリーミーさが、相性ピッタリで

かなり美味しかったどー!!

 

少し前のだと、クリスピーサンドのココナッツ大好き☆ハーゲンダッツ ココナッツ

さっぱりしていて、あっという間に食べきっちゃう!

まぁ、なんだかんだ言ってバニラが一番好きなんだけどね♪

 

こっちも、最近のお気に入り。

さすが栗原はるみさん、コンビニのデザートも

手を抜かないですね~!!

     栗原はるみさん バナナ    栗原はるみさん チョコ

ブルガリ香水

 

先月、BVLGARIの新作発表のパーティーに行った時に

いただいた、お土産!!

 

新作の香水??

もこもこはあんまり、香水は浮気をしないで、

決まったブランドばっかり使っているから、

この子をどうしようかなぁ・・・と悩み中わんわん

どんな匂いか知っていますか??

 

 

そうそう、このパーティーに荒川静香さんが来てました!

テレビで観たとおり、とても素敵な女性でした。

控え目な感じで、好感度かなりアップですドキドキ

他にもたくさんの芸能人もいらしていました!

谷原章介さんがいらしていたみたいだけど、

会えませんでした・・・。それだけが心残り・・・。

         世界遺産 (画像お借りしてます!)

今日のTBSの世界遺産 みましたか??

とても素晴らしかったですキラキラ

 


もこもこは世界遺産が大好き!!

だから、TBSの世界遺産を見るのも大好き!

 

高校生の時は、世界史が大好きだったから、

大学受験に役立つと言い訳して、受験間際でも

世界遺産を欠かさず見てました。

 

就職活動の時、『夢はなんですか?』って聞かれて、

『世界中の世界遺産を自分の目で見て回ることです。』

って答えてました。

海外生活も長かったし、今も出張で海外よく行くので、

せっせと世界遺産の見た数を増やしています。

 

今日の世界遺産の特集は『空から見たイタリア』。

イタリアはもう何度も訪れている国だけれど、

本当に歴史も長く素晴らしい世界遺産をたくさん

もっている国ですよね。

 

今日は代表的な世界遺産を特集していましたが、

どうして何千年も昔の人があんなに素晴らしく

完璧な建築物を建てられたのだろぅ。

映像もきれいで、目が離せませんでした・・・。

 

文字ではうまく表現できないのだけど、

是非今日の特集は見て欲しいです☆

 

イタリア行ったことのない方はもちろん、

行ったこともある方も絶対にもう一度行きたく

なると思います!!

 

再放送が4月14日の23時からBS-iでやるので、是非!!

感動しますよぉ!!

 


あ~イタリア行きたくなっちゃった!!

今日はお友達と青山をブラブラしてました。

本当はお買い物とかしたかったけど、

あまりの人の多さに、ずっとCafeでまったりしてました。


最近の青山は本当にかわったよね!!

前からお洒落な街だったけれど、

ありとあらゆるブランドがたっくさん♪

ところで質問!!

青山のゴヤールってどこにあるの??

見つけられなかった・・・。

ゴヤールを購入しようと思うので、

教えてちょーだいな♪

ま、伊勢丹で購入してもいーんだけどね!!

 


青山PRADA

 

夕暮れ前のPRADAの前でパシャリキラキラ

久しぶりにSPITZを流しながら、ブログかいてます。

私が中学生の時、SPITZにとってもはまっていつも聞いていたなぁ。

コンサートも何回か行ったしな!!

本当にSPITZは心が和みますクマ

10年もたってしまったのに、未だに新鮮さが残ってます。

 


    LADUREE BOX

 

今日のお題は、親がロンドンから買ってきてくれた

『LADUREEのマカロン』 。←ここのサイトかわいいから見てくださいね♪

マカロンは好きだけど、今まで食べてきた中で、

ここのマカロンが一番大好きかなぁ。

ほっっっんとに美味しいの!!!!!!!!!!!!!!

 


ロンドンはハロッズの中にカフェと一緒にはいってます。

ケースの中に、色とりどりのマカロンが並んでいて、

いつも何を買うかとっても迷っちゃいます・・・。

 

LADUREEはパリとロンドンしかお店がありません。

その希少価値がいいのよねぇ~!!

そこに買いに行かないと買えない!!っていうのが。

今の時代、日本で何でも手にはいっちゃうから、

物に対してのありがたみも少なくなったし、

楽しみも減ってしまった気がするから!!

LADUREEは日本に進出しないで欲しいです!!


 

LADUREE マカロン LADUREE マカロン2


 

マカロンは美味しいけど、甘いからあまり量を食べれないので、

今回もプチサイズを頼みました。

六個入りで8£。日本円で1600円!!やっぱり高いよね!

でも、ここのマカロンはそれぐらいの価値あると思います。

今回のフレーバーは、ローズ・レモン・バニラ・ヘーゼルナッツ・

コーヒー・キャラメルです。色合いが茶色多いかなぶーぶー


 

    LADUREE キャラメル LADUREE  キャラメル1


今日はキャラメルをいただきました。

暗くなってしまったけど、たっぷりキャラメルがはいってるの分かるかな??

甘いけど、マカロン食べましたっていう満足感でいっぱいです♪

  

 LADUREE 紙袋 ←色は一番上の画像の色が近いです!!

そうそう、ハロッズでここのマカロンを買うと、限定の袋にいれてくれます。

ハロッズのマーク入りの!!!

ここの箱や袋の色も素敵ですよねぇ!!

何ともいえない、淡いグリーン。

全てに満足できる最高のマカロンなのでした!!