ありすのブログに

お越しいただき

ありがとうございます


施設からの電話が怖い


そう

施設からの電話が怖い私です


月曜日

今年最後のバルーンカテーテル交換


なのに

父、発熱・・・・・



施設からの電話は

いい話ではなく


バルーンカテーテルが詰まりそうだとか

熱が出ましたとか


もう最近

着信があると動悸がする


頭が痛くなる


年末年始


まさかの救急…なんて事はないよね






おまけに先日の看護師さんとの

一件もあるし





仕事の都合をつけて欲しいとか

簡単に言うけど


そんな簡単には休めないの

わからんかな~


私は父が施設に入るまでも

父が具合が悪いと言えば

何度も何度も仕事を休み


母の時もそうだった


パートとはいえ

居づらくなるんよね


かれこれ

10年ではきかんくらい

ずっとずっとそうしてきた


親だから

大切やから


私しかいないから

当たり前やと思ってきたけど


もう…もう…

勘弁してくれてもいいんやない?

もう…もう…

解放してくれてもいいんやない?


冷たいやろか?


来月からの週一回の受診の付き添いも気が重かった


いつ施設から呼び出しがあるかもしれないというのも

気が重かった


施設からの電話で

心が萎えた




おかあちゃん
大丈夫?