ありすのブログに
お越しいただき
ありがとうございます
今年初
父親の救急搬送
とんでもない初仕事
明日、初仕事と…寝入り端
鳴るスマホ
嫌な予感
バルーンカテーテルの交換後
血尿でつまってしまい
尿が出ないので
救急搬送しようと思いますが
来ていただけますか?
特養の看護師さんから…
私を待ってもらわず
救急車呼んでください
搬送先に行きますので
そう返事して
ため息
ため息ついたら悪いけど
父親には申し訳ないけど
カテーテル交換で
前立腺、尿道に傷がついたのが原因
膀胱にも血が溜まっていて
熱もあり入院
大きな声では言えないけど
看護師さんの交換が
下手やったんや
カテーテルが入りにくい事も
施設を変わる時に
説明したけど…
良くある事らしく
医療事故?と思ったけど
そうではないらしい
男性のカテーテル交換は
看護師さんではなく
ドクターがされる施設や
事業所も多いとは
聞いてたが
こういう事が起こるんや
なんやかんや検査をして
病棟に上がったのは
もう明け方
私はそのまま寝ずに
初仕事
特養に薬や着替えを
取りに行き
病院に届けるために
店長に連絡をして昼過ぎに
上がらせてもらうという
とんでもない初仕事となった
施設にお世話になっていても
何かあれば
家族が動かないといけない現実
ため息ついても
腹がたっても
心配なのが親
それも現実