こんにちは
突然ですが、秋って忙しくないですか?
日々の忙しさ(基本ワンオペ)に加えて、行事も多くて、それに加えて新しい習い事も始まり…
子どもたちよりも私が疲れ切っています
寒暖差が激しいのも、心身ともにやられてる原因かも。
この間深夜に爆発してしまい、突然大泣きするという荒れっぷり
真夜中に帰ってきて、一息つきたいところだったでしょうが、突然泣き始めたので主人は驚いたでしょう…ごめんよ
今週は主人がたくさん手伝ってくれるウィークにしてくれたので、ちょっとずつ回復してます。。
感謝。。
皆さんも無理せずに、です
もう記憶がはるかかなたですが、今年の夏休みは沖縄に行ってきました!!
私は修学旅行でしか行ったことがなく、主人も大昔に行ったっきりだったので、いつも通り入念なリサーチからスタート
グアムもそうですが、初めて行くのに初めてと思わないくらいYouTubeやらガイドブックやら見まくって行くのが我が家のスタイルとなりつつあります。笑
そのため、今回もいい感じに回れた!と思う部分ばっかり!…と言いたいところでしたが。笑
意外とお店が混みすぎて予約が取れなかったり、地図読むの大得意な主人ですらよくわからない道だったりと、ちょいちょいハプニングがありな旅ではありました
ただ、とーっても楽しい場所だったので、また家族で行けたらいいなあと思っています
子どもたちは、今でもたまに沖縄また行きたいなあというくらい
今回は3泊4日のスケジュール。
羽田発那覇行きでした。
今回は主人が貯めたマイルを利用したため、JAL便に乗りましたが快適でした
…飛行機はとってもよかったのですが、問題は出発前。
羽田空港の駐車場予約が取れない!!!
今回の旅で一番苦労したところです。笑
行きは早朝、帰りはわりと遅い便だったこともあり、電車だと間に合わないし帰れず
(時間考えるべきだったー)
成田空港はあちこちに民間駐車場があって空港までバスが出ていたりするし格安なので、羽田もあると思っていたらそもそも数が少ないし高いという…
なので、直営?に停めたいのですが、そもそも長期で枠を抑えている人がいるからなのか予約枠もわずかで
なんとか毎日主人が睨めっこして予約枠を勝ち取りましたが、ヒヤヒヤしました
前置きが長くなりましたが
日程はこんな感じ。
1日目
那覇空港には午前着→レンタカー借りて楚辺そばへ向かう
免税店に行ってダッシュで買い物。笑
沖縄子どもの国で遊び倒す
アメリカンヴィレッジ少し散歩
A&Wテイクアウトして夜ご飯
2日目
ハワイアンパンケーキハウスで朝食
美ら海水族館
カンガルータコライスで遅めランチ
(このあと何したか不明w)
疲れすぎて途中あったイオンに寄って、お惣菜を買ってホテルで食べるw
3日目
朝イチにシュノーケル
帰ってきて遅めの朝ごはん
アメリカンヴィレッジ散策
鉄板焼き四季にて夜ご飯
4日目
ホテルで朝食
チェックアウトして、お菓子御殿やら恩納村の道の駅へ行ったり。
嘉手納基地近くのシーサイドでランチ
国際通りにちょっとだけ行く。笑
ぽーたま買って、飛行機乗る
といった感じ
本当はいわゆるザ!沖縄料理のお店だったり、アグー豚のしゃぶしゃぶとか食べたかったのですが、予約でいっぱいだったり、定休日だったり混みすぎてたりで入れなかったことが悔やまれます
あと、美ら海水族館が予想以上に混んでいたのと、水族館の中も外も灼熱で
外は暑いのを覚悟していましたが、水族館で中も暑いってあります?笑
とにかく人人人!で、人の熱気がすごくて、冷房かかってる?というくらいの暑さで
美ら海付近で飲み物何本買ったかわからないです。笑
とにかく暑さにやられて、イルカショーも見れずな感じでした…
ジンベエザメが見れたのはよかったです
一番沖縄を感じられたのは、最初に行った楚辺そば!
いい写真がなさすぎて。笑
もともと沖縄そば大好きでしたが、ここは本当においしかったです
お肉はとろとろだし、出汁もすごくスッキリで全部飲み干せるほどでした!
11時くらいについたので、待ち時間ぜろで入れましたが、食べ終わって外に出たら待ち列が大変なことになっていて
もし行くなら、オープンと同時とかのほうがよさそうです!
それと最終日に行ったシーサイド
こちら、米軍基地である嘉手納基地の敷地にあるのです!!!
ここはパスフリーで入れるのですが、扉を開けると完全にアメリカ🇺🇸
英語で案内されますし、メニューもドル表記、温度も摂氏表示
日本人スタッフさんもいるので、日本語しか話せなくても問題なしですが、異文化そのものでとっても興味深かったです!
ごはんもアメリカンサイズ
これでキッズサイズ。笑
こちらもキッズ
プラスででっかいアイスも食後についてきました。笑
主人が頼んだステーキも大きかったですが、おいしかったです
…てか私がたのんだご飯はなんだったのでしょう。
写真もなければ記憶もない
色々と米軍基地についての意見はあると思いますが、働いている人たちはとってもフレンドリーで、アメリカ気分も味わえて貴重な体験ができました
シュノーケルも海の中が綺麗すぎて、朝いちの回でかなり早起きでしたが参加できてとってもよかったです
シュノーケルはもしまた沖縄に行く機会があれば必ずやりたいと思えるほど最高でした
ごはんも食べたもの全部おいしくて…
イオンで、レンジアップの沖縄そばを購入したのですが、それすらもおいしくて
ハンバーガーもタコライスもステーキも全部全部おいしかったです!
ごはんを食べに行くだけでも沖縄に行きたいくらい、とってもおいしかったです
色々と行きたいところがありすぎて、次沖縄にいつ行けるのかわからないのですが、また行けたらいいなと思いました
とっても駆け足でしたが、沖縄の思い出でした
ではまた!