三世代ディズニー♡ 事前準備編(ホテル、予約) | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんばんは照れ


リングフィットをやって疲れてます。笑

ゲームだと思ってなめてたけど…普通に疲れます笑い泣き

痩せることを期待!!



流れ星流れ星流れ星


さてさて!

この間、ディズニーランドに一年ぶりに行ってきましたピンクハート

今回はなんと三世代ディズニーラブ

私と父はお誕生日が一日違いなのもあり、ずっとみんなでディズニーランドに行きたかったこともあり、今回はお泊まりディズニーにしてもらいましたラブ

ちなみに三世代ディズニーは2回目!

たしか息子が2歳になる前くらいかな…

今回は娘も増えたので7人でした♡

私の妹も一緒ですラブ



みんなで撮った写真、宝物♡



今回はかなり!!事前に計画して挑んだので、無駄なくやりたいことをやれた達成感がすごいですラブ

なので、今回は事前準備編を書きますね〜爆笑


流れ星流れ星流れ星


お泊まりディズニーを計画したのはまだ秋口だったのでディズニーのチケットを取ることも至難の業のため、私たちはチケット確約プランのホテルを狙うことにしましたハムスター

以下、秋口から11月上旬までの記録になるので、現状は適宜確認してくださいね


確約プランがあったのは、ディズニーのオフィシャルホテルと、ディズニー提携ホテルはあったと思いますキラキラ

ただ、オフィシャルホテルはチェックアウト日にチケット確約。

↑もしかしたら変わる可能性ありそうです!

提携ホテルもチェックアウトなのかインの日どちらが確約なのか絶対に確認したほうがいいですプンプン


私たちはランドで遊んだ後泊まりたかったので(私と父がお酒飲みたいから。笑)、チェックイン日確約でのホテルがいいなと思いました!


あと、入れる時間も重要!!

私たちが見ていた時は、朝イチから入れるチケットと、10時半から入れるチケットがありました。

できれば朝イチから入りたい!!


それと

朝ごはんのビュッフェがあるところが希望。


ということで、私たちは東京ベイ舞浜ホテルに決めましたラブ


主人がかなり予約アンテナを張ってくれたため、即2部屋ゲット!

ホテルはチケットと違い、予約解放日があまりよくわからなかったのですが…とにかく気合いで毎日見まくってたみたいです

ほんと感謝です…


他のホテルは大人だろうが子どもだろうが、大人チケットが付くところが多かったのですが、こちらのホテルは小人チケットも選べました爆笑

チケットかなり高いので、こういうところが融通効くのいいですねニコニコ


食事については、お昼はランド、夜ご飯はイクスピアリで食べたかったので、

お昼はクリスタルパレスレストランの予約を頑張ってくれました!!

結果、12時ぴったりゲットラブ


去年は家族でお泊まりディズニーしたのですが、その時も相当主人が予約戦争に尽力してくれたため、今回もかなりの気合をいれてくれました…

頭が上がらない…


夜ご飯はピアリの中華屋さんを予約しておきましたニヤリ私がしたけど、余裕すぎて申し訳なかった。笑



あとは当日の流れについては妹としっかり打ち合わせしました。

我が家ではディズニー関連のYouTubeを見まくり、最近の動向をチェック。

それを妹に共有ルンルン

ここのところ8時半開園が定番となっているため、周り方なども8時半の体で確認。


そんなこんなで家出るの6時とかになったのおもしろすぎましたww

気合の入れ方w


周り方や予約をしっかり準備していたのは、大人数で回るときは必須だなと感じました流れ星

次何する〜?とやってると、気がつくとスタンバイパスがなくなったり、いきたいお店が閉まったりするのでタラー

どんどん解消する気もしますが、ある程度のスケジュールは押さえておくのがいいかと思いますピンクハート



とりあえず出発まではこんな感じです!

当日編、持ち物編、お土産編も出来たら書きたいです!


それではまた〜ピンクハート