息子久々の高熱 | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

ようやく猛暑から落ち着きましたねアセアセ
すっきり秋晴れが楽しみです〜グリーンハート


流れ星流れ星流れ星


先日久々に息子が高熱を出しましたアセアセ

土曜日起きたらなんかぼーっとしてる。
朝ごはんにパン(ピーナッツバターサンド)出しても全く食べず。
大好きなヨーグルトも飲まず。。
触ったらなんとなく熱い?と思い、測ったら38度でしたえーん

鼻水もそんなに出てないし、咳は全くせず。
ただただ怠そうなかんじ。

症状的にコロナとは思いませんでしたが、この時期の高熱はあまりよろしくないガーン
むやみに病院行くのも微妙なので、かかりつけの小児科に事前に連絡してみました。
お熱と症状を伝えると診察したほうがいいとの判断だったので、予約をして自宅で待ってました。

ちょうど妹が遊びに来てくれる予定の日だったので、予定より早めに来てくれて助かりましたえーんキラキラ
なので、娘ちゃんは妹に見てもらって、息子と2人で行くことができました!
本当感謝です…
この間私がぎっくり腰になったときも、たまたまいてくれて、もう感謝でしかない笑い泣きラブラブ


喉がちょっと腫れてるとのことで検査をしたら、それはもうくっきりと溶連菌が陽性でした〜アセアセ
お熱も結局38.6度→39度くらいまで上がってしまい、もうぐったりでアセアセ炎

あと水いぼがあちらこちら前から出てるのですが、数カ所化膿してしまっててアセアセ
なにかの菌が入ったかも?とのことで、塗り薬ももらいました。
水いぼも取りに行かないとなぁ…実家近くの皮膚科では塗り薬をもらって塗ってますが、全然良くならないです。。
でも結構ポツポツしてるので、痛いと思うんですよねえーん
どうしよーえーん

まぁ溶連菌に関しては、お薬飲んだらすぐ熱は下がるけど、10日間お薬をしっかり飲まないと菌がいなくならないようで、粉薬を大量にもらって帰宅しました。

帰って39度くらいあって辛そうだったので、解熱剤を飲ませたらすぅーっと熱が下がり、夕方にはいつも通り元気な息子に戻ってましたピンクハート
お熱も全然上がらず、病院からもお熱が下がったら保育園OKと許可をいただいたので、月曜日から登園していますルンルン

今週は運動会(と言っても親は見に行けないけど)があるので、早く治ってよかったですキラキラ
そして、コロナじゃなくて本当によかった笑い泣き

娘にもうつったりしていなさそうなので、このまま元気でいてくれることを願います!

10月にはインフルエンザの予防接種も家族みんなで予約完了ウインク
娘は推奨6ヶ月〜ということで、今回は見送ることにします。
まだ卵も食べたことないし、変なアレルギー出てもなぁと思いましたアセアセ


体調管理をしっかりして、みんなで冬も乗り越えたいと思いますルンルン

それではまたピンクハート