こんばんは

4ヶ月健診でバタバタ月曜日が終わって、副反応でちょこっとお熱だった娘ちゃん。
昨日はすっかりよくなり元気いっぱいでした

よかった!
今まで寝過ぎだった気もするのですが、ここのところ日中起きてる時間がぐんぐん伸びてます。
そして私が見えないと泣くー

掃除…ってなります。笑
でもこれも成長かな。
夜は最近グズグズが増えてます。
本当は20時には寝させたいけど、息子が遊んでたりすると電気を消せず結局21時くらいに

そうすると眠くて泣いちゃうのがかわいそう…
授乳で寝落ちはあんまりしませんが、暗くして抱っこするとすぐこてん。
もう少し早めに寝させてあげたいなーと思う今日この頃です。



タイトルの通り…息子くん、仮面ライダーとレンジャーにはまりました





きっかけは保育園。
もともとリュウソウジャー(たぶん一つ前のレンジャー)のパズルがあって、好きでよくやっててこういうカッコいい存在を知った様子。
お兄ちゃんがいたり、テレビをよく見てる子だともう知ってる子もちらほらいたようで、保育園で仮面ライダーのベルトを新聞紙で作ったりもしてたみたいです

仲の良いお友達と帰りが一緒のときも、たまたまなのか仮面ライダーの話をしていて

なんとなく日曜日見せてみようかなーと思ったのでした。
そして日曜日。
何気なくつけたら息子大興奮

笑



ちょうど息子が知っていたゼロワンは終わってしまって、新しい仮面ライダーだったのですが、
うわーかっこいいー!とおめめキラキラ
♡笑

続いてのキラメイジャーはもっと好きらしく、ひたすらに終わっても見たいと駄々こねる始末

ちょうどおむつを買いにトイザらスに行ったのですが、ベルトやらは欲しがらずで助かりました。笑
それより電車が欲しいといいまくりでした…
まだ欲しいものは電車のようです

でも今日はキラメイジャーある?と毎日聞いてくるので、楽しくて仕方ない様子

私も一緒に見てましたが、新しい仮面ライダーもキラメイジャーも内容わりとおもしろかったです

イケメンもたくさん
笑

お母さんたちがハマるのもわかります!笑
前職がおもちゃ関連だったのもあり…数えきれないほどこれ関連のグッズがあるのを知っています。。
なのでできれば買いたく…ない…
一年に一回新しいのでるし

なんなら途中でドライバーの進化版とか、レンジャーも新しいロボとか武器とか出てきて、もう大変なことになる。笑
でも、小さい息子がへんしん!!とか言って真似してるの想像すると、買ってもいいかなーなんて思っちゃう自分がいます

その他好きなものは
不動の一位、電車(特に通勤電車、貨物列車)
動物、魚

トイストーリー(特にバズ)
トムとジェリー
最近は
虫(カブトムシ)
しまじろう(キャラクターというかワークが好き)
仮面ライダー、キラメイジャー
積み木(ようやく興味出てきた?)
ごっこあそび
に興味がある様子

これはシンデレラのおうちとのこと。
たしかに屋根がたくさん!
特にしまじろうのワークやごっこあそびはすごく好きそうです。
最近は毎日保育園ごっこかハンバーガー屋さんをしてます

保育園ごっこをやるようになって、毎日こんなことしてるのかがわかるようになり助かりました。笑
色んなものに興味が出てきたり、先生やお店の店員さんになりきってみたり、とても楽しいです

すくすく大きくなっています

久しぶりに息子の成長でした!
さて、そろそろ寝ます

それではまたー!