こんにちは

日本中暑い





実家の東京も今日は30度みたいですね。
熱中症対策せねばです




今日で1ヶ月と1週間の娘ちゃん

おむつはまだ新生児用使ってます。
てか一パック追加で購入してしまいました。
Sサイズ買おうか迷いましたが…ケチなわたし。
まだいけるかな、と。笑
とりあえずなくなるまでは新生児サイズでいきます!
オムツですが、我が家はパンパースを使用してます

色々なところでサンプルをもらったので写真を撮ってみました

左上から
ネピアホワイト
メリーズ
左下から
グーン
パンパースはだいち
パンパース緑
です!
パンパース緑がくしゃっとしてますが

こうやって並べると大きさが違うもんなんですね

息子のときもあらゆるおむつを購入してみましたが、こうやって比較する暇はなかったような…
というか、なくなってから購入してたのでなんとなく感覚でしか比較してなかったです

せっかく写真撮ったので使用してみた感想を書いてみます

あくまで一個人の感想と思って見ていただければと思います

写真でも分かる通り、ネピアホワイトはかなり小さい感じでした!
股上も浅いから背中漏れがちょっとこわい?
三時間用と記載があるので、長時間は使えない印象?(そもそもこの時期はすぐにおむつ替えることが多いとは思いますが)
でも柄がかわいいです

触り心地も悪くはなさそう!
次に小さめと思ったのはグーン。
こちらは産院から38枚入りのパックをもらいました!
股上はパンパースくらいありますが、足回りが小さめかも。
娘の太ももにちょっと跡がついてました

お腹周りもパンパースよりは小さめ?
こちらも柄がかわいくて癒されました

が、通常販売されているのはわんわんとうーたん柄とのこと。
このほんわか動物柄だったら買ってもいいかなーと思ったのでちょっと残念でした

パンパースはだいちも産院から38枚入りを二パックもらいました

産院からもらえるおむつが思ってたより多くて嬉しかったです。笑
あと事前に1ケース買っていたので、この中で一番使いました!
息子のときパンパースを使っていたので慣れていることもあり、個人的に一番使いやすいです

肌触りもいいし、股上もわりと高さあります!
が、追加で購入は緑パンパースにしました

本当ははだいちがいいけど、コストがちょっとかかるかなー

緑は肌触りはざらざらになるのと、ちょっと股上が短くなった気がしますが、それ以外は大きさも娘に合ってる感じがします

肌が弱い子だったらもうしばらくはだいちを買おうと思いましたが、大丈夫そうだったので緑にしました

大きさで一番大きいと思ったのはメリーズ!
股上もしっかり、お腹周り足回り共に大きめの印象でした

娘にはちょっと大きすぎたかも…息子のときも買ってみたら体形に合わなかったようでめちゃくちゃ漏れてしまいました

こればっかりは体形によるので、お腹周りや足回りが大きめの子は合うのかなと思います

息子のときも、メリーズを使うのならサイズダウンしたら合ったのかも、と今更ながら思ってます。
そんなわけで娘ちゃんもとりあえずパンパースでいきたいと思います



ポイントも貯めてるし

今日は暑いですが、息子からシャボン玉やりたいとリクエスト…

今日は3人だしどうしようかな…暑くて外出たくないなぁ。笑
今はトーマスを見てます。
トーマスとトイストーリーが大好きな3歳男子です

息子との遊び方もまたブログに書いておきたいな

それではまた
