37w3d 外来受診してきました | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡



こんにちは照れ

昨日も特に体調に変わりなく過ごすことができました爆笑
なので今日は退院後初の外来受診となりました!

実家から父の車の運転で40分で到着。
8時半過ぎでしたが、コロナの影響なのか、道はすごーく空いてましたびっくり

外来も付き添いNGとなり、父には車で待っててもらいましたアセアセ
待合室とかファミレスもあるのですが、うろうろして感染も怖いとの判断、助かりますが申し訳ないアセアセ
結局会計まで終わったのが12時前だったので、わりとかかりました…


久しぶりのモニターは赤ちゃんがなかなか起きずでしたが、特に問題なし。
普段どこどこ動いてるし、大丈夫とのことでしたルンルン

エコーも赤ちゃんは2400gを超えていましたピンクハート
やっぱりやや小さめ、頭は大きめ口笛
特に指摘はありませんが、私的には納得な結果。笑

尿検査も問題なく、腰の変な痛みもないし水腎症も大丈夫そうとのこと。
卵巣嚢腫については蹴られたら痛いといいましたが、痛み止め飲んで治る程度なら大丈夫とのこと。
頭は下のままで安心しましたピンクハート

陣痛を待って連絡して病院へ行くか、特に変わらずならまた1週間後の受診となりました!

その後は助産師さんとのお話。
初めての外来なので、初めましての方でしたが、とても優しくて安心しましたラブラブ

陣痛の目安など何度目?というくらい聞きましたが、まだ不安滝汗
気づかないこととかないですよね…とか聞いてしまった。笑

とりあえず家も遠いし、痛みの感覚が均一になったら電話してとのこと。
ただ一回おうち帰ってね、は避けたい〜えーん
家遠いし、立ち会い不可なので帰る足がないですよね…どうしたらいいのか。笑

産後、個室利用の要望を聞かれましたが、大部屋でいいとお伝えしましたキラキラ
あれだけ入院生活大部屋だったし、差額がもったいない。笑
基本母子同室のようですが、周りもみんな泣くから気にしなくていいよーとのこと。笑

気にする気もしますが笑、まぁ大部屋でいいです流れ星


立ち会いについてはやはり全面NG雷
ただ陣痛中、産後2時間休んでいるあいだのテレビ電話はOKとのこと…
陣痛中そんな余裕あるかーい!笑
と突っ込みを入れたくなりましたが、産後元気があればやってみようかな照れ

産後5分だけ、夫のみガラス越しに赤ちゃんを見れると言われましたが、5分だけ…
立ち会いも出来ず5分のために来るのも大変かと思うので、退院後の対面にはなってしまいますが、やむなしかなぁと思ってます!


もう37週越えてるし、安静にしなくていいよとのことでしたニヤリ
むしろ動いて!張らないと生まれないと。笑

張ることが先日まで怖かったわたし…
もはや恐怖滝汗
でも生まれないのも困る滝汗
なので、少しずつ家事を手伝おうと思います!
…いま寝転んでますがニヤニヤ


体重は退院してから2キロくらい太ってました笑い泣き笑い泣き笑い泣き
でも特になにも言われなかったのでよしグッ
食べすぎてるつもりはない…つもり…真顔
(お昼唐揚げ弁当食べたのは内緒)

少しずつ動きつつ、穏やかに過ごすことにします照れ


今更ながら性別を聞いてみましたが、もう大きすぎてよく見えないっぽいですキョロキョロ
が、なにも見えないから女の子でよさそう〜とのことラブ
最後までのお楽しみですが、女の子だと思って心構えしてみようと思いますキラキラ

妹に女の子ぽいよーと伝えたら、即かわいいお洋服の画像がたくさん送られてきてきゅんとしましたラブ


流れ星流れ星流れ星


昨日書いたコニーの抱っこ紐ですが、先程発送準備のメールがきました!
対応が早いルンルン
実物見るのが楽しみですラブラブ

全然買い物も出来てないので、わくわく感がありますラブ


今日も赤ちゃんと周りのみんなに感謝ですピンクハート
産後テレビ電話できるくらい、無事に出産ができますように!!
体調整えるぞー!!


それではまたイエローハート