33w4d 下腹部痛みで再モニター | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

忘れてましたが今日祝日だったんですねニコニコ
お休みの夫と息子はお誕生日プレゼントの下見へトイザらスへ行ったそうですルンルン
ちゃっかりプラレール買ってもらって帰宅。笑
よかったねラブラブ



流れ星流れ星流れ星


祝日だからか?病棟は静かな感じです。
でも朝はバタついてたのか、のんびりなスタートでした。
午前のモニターは異常なし。
でも午後になってなんとなく下腹部の痛みとずーんとちくちく?する感じの痛みありガーン
前から気になることがあったので、注射のときに話したら、またモニターつけてくれました!

結果、弱めの張りはちょっとあるので、これが気になってるのかな?という感じ。
ただ弱めなので、これが強くなるとかなら別だけど、このくらいなら様子見で大丈夫だよと言ってもらえました。

気になってたので少し安心かなアセアセ
何回も書いてますが、左卵巣が痛かったりもするので、なにが痛いのかわからないことがよくあってえーん
痛いのは気になりますが、このまま強くならないことを願いたいと思いますアセアセ
ちなみに赤ちゃんの動きや心拍数は全然問題なしでしたルンルン


今日も赤ちゃんに感謝しつつ、穏やかに過ごせますようにピンクハート

夫が息子の誕生日プレゼントの件で何度か連絡くれたので、暇なわたしには嬉しい連絡でした〜口笛

ではピンクハート