手足口病… | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

本日は平日ですがおやすみ…
というのも、息子、手足口病になってしまいましたえーんアセアセ
保育園にも流行ってます〜の掲示があったのですが、我が家ももれなくもらってしまいました…

記録のため経過ですくるくる

ガーベラガーベライチョウ


土日は普通に元気に変わりなくすごし、食欲もいつも通りルンルン
日曜日は、近くの日帰り温泉(スーパー銭湯的なところ)に連れて行ってもらい、私は温泉とマッサージを楽しませてもらってました流れ星
夫と息子は近くの公園で遊んで、お互い満足キラキラ

月曜日も普通に保育園に行き、いつも通り18時半くらいにお迎えへ。
その時も先生にも何も言われず、帰宅しました。
いつもは園庭で遊ぶー!!と言って聞かないのですが、小雨も降っていたこともあり、帰るよーと言ったらすぐにお話を聞いたので、やけに今日は聞き分けがいいなぁと思ってましたお願い
今思うと、体調悪かったんでしょうねアセアセ

おうちに帰って、ごはんを作るためちょっと待っててーと言ったのですが、ずーっと抱っこ抱っこ!!とのこと。
そこまで最近言われないので、ここで、ちょっと疲れてるのかなぁ?と思いました。
そして抱っこすると、あれ?熱い?となり、熱を測ると39.3度ガーン
鼻も咳も出てないので、原因わからずとりあえず抱っこ紐でごはんを作り始めたのですが、横になりたかったようで、ねんねーとのこと。
ごはんも全然食べたい感じではなかったので、すいかと最近大好きなカニカマをあげて食べていたら、急にガタガタと震え出して焦りましたアセアセ

けいれん!?と思いましたが、意識もありおしゃべりもできていたので、すぐ違うとわかりました。
熱が急に上がって、恐らく悪寒で震えたようですが、とてもびっくりしてしまいましたアセアセ

実はたまたま火曜日おやすみを取っていたので、火曜日はそのまま保育園をお休みし、病院に行ってきて、手足口病診断でしたタラー
我が子の場合、足の甲から小さいプツプツが出来て、そのあと顔→足全体→手と腕って感じで広がってる感じがします。
現在は耳とお腹周りにもプツプツ大発生中ですアセアセ
見た目より本人は痒くないみたいで、かきむしることは今のところないです。
見てるこっちがかゆくなりますチーン

見えませんが、口の中にもどうやらプツプツがあるみたいで、オレンジジュースが飲みたいと言ってあげたら、染みたみたいで大泣きでしたびっくり
刺激が少ないゼリーやフルーチェ、唐揚げも小さくすれば食べられましたキラキラ
牛乳は大丈夫らしく、もともと好きなのによりガブガブ飲んでます。笑

昨日は38.7度からは下がらず、しんどそうでしたが、夜になってやっと遊ぶ元気が出てきましたニコニコ
今日は37.5度まで下がりました爆笑
電車で遊んだり、DVD見たりして過ごしています照れ
薬がないので、不機嫌にならないこと第一優先にしようと思い、朝から甘やかしまくりですニヤニヤ

うちの園では、先生から登園許可が下りれば行っても良いとのこと。
先生からはお熱が下がったら行って良いと言われているので、明日はいけるかなーという感じです!

なんとお熱は年始になったインフルから半年以上ぶりでした!
久しぶりのお熱で驚きましたが、早く治りますようにニコニコ
仕事もたくさん溜まってますが、今考えても仕方ないので笑、今日は息子と楽しく過ごそうと思います照れ

手足口病とーっても流行っているみたいですし、気をつけようがないみたいなんですが、皆さまはなりませんように!

それではまたタコ