こんにちは

今日は平日ですがおやすみ!!!
ここのところ充実はしてましたが、忙しい毎日だったのと、久しぶりに一人の時間

…最高です!笑
息子のことはもちろん大好きですが、たまには一人の時間もいいですよね〜

そんな今日は、家にほぼひきこもり。笑
黙々と家の片付けをしております!!
洗濯2回に、掃除機、水回りと冷蔵庫の掃除、自分と息子の衣替えと着れなくなったお洋服を分けたり、息子のおもちゃの整理とちょこっとだけ買い物に行ったり…
わりと疲れた
笑

でもお家がごちゃごちゃしてると、より疲れる気がするのでやっぱりスッキリしているといいですね



お迎えまで夜ご飯の下ごしらえして、少し休みたいと思います




日曜日は久しぶりに夫の両親と会いました

いつぶりだろう…もしかして3月の息子お誕生日ぶり??
一緒にお昼を食べて色々おしゃべり。
夫のご両親はとても穏やかなお二人で、お話もおもしろいです

息子にはこどもの日のプレゼントを買ってもらいました



あと絵本もいただきました!!
絵本は写真がないのですが、学研から出ている
「2さいだもん」というもの。
タイトル通り、2さいの子が興味ありそうな動物や乗り物や読み物などなどもりだくさんの知育絵本でした

前にもらった電車の雑誌もお気に入りでしたが、選ぶもの上手だなぁといつも思います

そして選ばせてもらったこどもの日のプレゼントはこちらに!
アンパンマンのペンでタッチするとことばが出る図鑑です

ディズニーでも似ているものが出てて、個人的にはアンパンマンよりディズニー派なのですが…
魚のページはニモのキャラクターを覚える感じで、いきなりナンヨウハギ(ドリーの元の魚)とか出てきちゃって

まずはベーシックな感じのを覚えてほしいなぁと思ったのです。笑
ことば数も若干?アンパンマンの方が多い感じだったし、息子も保育園ではアンパンマン見ていて好きなのでこちらに

電池を入れて渡したら、何も説明してないのにちゃんとペンで押して遊び始めました



ここでも乗り物のページに夢中です。笑
乗り物の音クイズみたいなのもついているのですが、ほぼ正解でした
!!

好きなものは本当に覚えるのも早いと思う今日この頃です。
新幹線の名前は、メジャーなところは間違えずに言えるようになったし、最近は在来線も覚えてきました



これでほかのことばだったり、野菜とか覚えてくれるといいなーと思います

一人でも遊んでくれますが、褒めてもらいたいのと、私に音を聞いてもらいたいのか結局ママ〜!きてー!!と大声で呼ばれます
←

楽しく遊んでくれてなによりです

ベビーカーに珍しく座っていました

トイストーリーの帽子は、妹がディズニーシーで
買ってきてくれました!
トイストーリー4早く見たいです

Tシャツはトーマスでなんだかごちゃごちゃしてますが笑
それではまた〜
