こんにちは〜

先週水木金と保育園に行けなかった息子…
金曜日色々検査をしてもらいましたが、これといった原因はわからず

お薬をもらって週明けも熱が下がらなければまた受診、とのことでしたが、やっと熱が下がりました





元気そうではあるけど、こんなに熱が下がらないのはよくないこととも言われていて、かなり心配していました。
だから本当にひと安心です。
土曜日は私とゆっくり、日曜日は両親が来てくれてお世話してくれました

昨日16時半まで預けましたが、頑張ってくれました

今日は17時まで!
頑張ってくれると嬉しいです




さて、復帰後の1日の流れがなんとなく見えてきたので記録しときます。
5:30 起床(本当はわたしだけ起きたいけど、結局息子も起きちゃう
)

5:45 朝食←早すぎw 夫にテーブルに朝ごはん並べて置いてもらってます。
食べ終わって顔洗ったり、歯を磨いたり。
6:30くらいまでには終わりたい。
その後ちょっと遊んでてもらい、私メイク



意外と楽しく遊んでてくれますが、思い出すとこっちに来るのでなるべく目を合わせないように…笑
終わり次第息子の着替え
ここまでで大体7時くらいです。
出発は7:30のため、この30分で掃除機や洗濯、夕食の準備を少しでも進めて出発、という流れになってます〜

ちなみに、夫はわたしを起こして出発してしまうので、ここまで一人です!
仕事は17時過ぎまで。
お迎えは18時半前に行ければ。という感じかなぁ…
となると、自宅に着くのは18時50分くらい?
…できるか、わたし
?笑

朝は何回かやっているので大体流れはつかめてますが、正直かなり疲れますー

夜は延長保育時間になるので、おやつはもらっている想定なのですが、構ってほしい息子を置いて、果たして料理が出来るのか?
乞うご期待!ってとこですかね
笑

てか出発早過ぎだし、がっつり働いてるし、時短勤務とはどこへ〜〜
笑

まあ長くはいない(というか、いられない)ので、ぼちぼちやっていければ。。。
とにかく、息子の体調と相談して、お仕事やら家事もやってみようと思います。
なるべく、イライラせずに…
しそうですが
笑

さて、残り少ない職場復帰まで時間を有効に使いまーす

最後に最近の息子を

牛乳デビューしました

好きみたいで、ほぼ一気飲みでーす

最後までお読みいただき、ありがとうございました
