1m24d*デパートってすごい! | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

最近は気温の上がり下がりが激しいですね…アセアセ
数日前、父のお使いで、図書館に本を返却しに行くのと、薬局に寄ったのですが、帰り雨に降られましたガーン
晴雨兼用の折りたたみは持っていましたが、ちょっと小さいし、結構な雨えーん
どうしよう…と思ったらちょうどバスが来たので乗ってみました!!

雨だったのでやや混んでて、泣いちゃうかなと緊張しましたが、セーフニコニコ
いい子〜ピンクハート



豚豚豚


そして昨日は初のデパートへルンルン
松戸の伊勢丹へ母と行ってきました!!
実家から近くて、電車も数駅でしたが、今まで一駅しか乗ったことなかったのでドキドキ…

ベビーカーと抱っこ紐持参で行ったのですが、松戸駅、エレベーターがありませんでしたガーン
エスカレーターはあるけど、ベビーカーでは乗れないので、ベビーカーをたたんで、母にすし太郎を抱っこしてもらい上へアセアセ
実家の駅も、行ったことのある両隣の駅も、私の最寄駅もエレベーターがあるのでないと思っていなくて、最初から慌ててしまいましたショボーン
もし一人だったらどうにかするしかないですが、かなり大変ですね…

そのあと伊勢丹へ〜口笛
都心の伊勢丹に比べたらかなり質素こじんまりとしていますが、北海道展もやっていたし母の用事もあり行ってきましたウインク

感動したのは赤ちゃん休憩室キラキラ
授乳室はベビーカーのまま入れるし、体重計、身長計もありましたルンルン
離乳食が食べられるように丸テーブルが何個かあって、ストッケのハイチェアがたくさん置いてありましたラブ
まだ使えないですが気になっていたので、ここでお試しも出来ちゃう、なんて思いましたニヤリ
オムツ替えのところも広いし清潔でしたキラキラ
さすがデパートだなぁ、と感動でしたラブラブ

平日でしたが、ちょうど立ち寄ったのがお昼時なのもあって、赤ちゃんとママがお昼を食べたりしていました!!
土日だと大変な混み具合なのかも…

ベビーカーでしっかり出かけたのはこれが初なのですが、移動は全てエレベーターなので待ち時間がかなり長かったので、時間に余裕を持って移動するのが大切だなぁと学びましたキラキラ
あとベビーカーフックは必須かも!
重いものをかけちゃうとひっくり返りますが、かけたいータラーと思う場面が何度かありましたアセアセ
あとはケータイとかをさっと取り出せるようにつけられるポーチのようなものも、あると便利だな〜と思いました照れ

やっぱり経験するって大事ですねお願い
色々やってみて試行錯誤して、少しでもストレスフリーな育児が出来ればなぁと思っております照れ

今日は妹が帰ってきて、妹のお誕生日会ですハート
旦那さんも来ますニコニコ
みんなで会えるの楽しみだなぁルンルン


最後までお読みいただき、ありがとうございましたピンクハートハートピンクハート