
生後40日目

毎日時間が過ぎるのが早すぎて…
もうブランチやってるよ、とびっくりしました。笑
メンタルリープは終了しましたが、相変わらず起きてる時は泣いてるすし太郎

ただ、今日はお昼寝しています…

嬉しい反面、大人しすぎて怖い…

夜寝てねー

里帰り中なのと旦那さん繁忙期のため、GWは一回も旦那さんに会えずです

毎日忙しそうで心配な日々です。
そんな私は父が暦通りのお休みのため、一緒にお世話を手伝ってくれています



もう1ヶ月も過ぎ、私がおうちに帰っても大丈夫なように、とお出かけの練習を始める毎日

電車デビューも果たしました

筋力が超落ちてます…

妊娠中はあんなに歩いていたのに、7000歩くらい歩いただけで、足がじんわり痛くなりました

抱っこして家のなかで立ってる時間もわりとあるけど、歩かないとだめなんですね

あと、抱っこ紐をして歩いているんですが、いいお天気なのもあって、5月なのに汗びっちょり

夏に抱っこ紐使ったらどうなってしまうのか…笑
3ヶ月〜抱っこ紐用の保冷剤が使えるようなので、購入を検討しようと思います

そういえば、以前抱っこ紐するとギャン泣きと書いた気がするのですが、むしろ今は抱っこ紐じゃないと寝ないです。笑
せっかく外に行っても爆睡

あと、どうしても泣き止んでほしいときは、家のなかでも装着してます。
電車デビューに続き、お風呂デビューもしました

沐浴は父か、たまにくる旦那さんに任せていたので、わたし超緊張。笑
おひざに載せて洗うのが不安だったので、赤ちゃん本舗でスポンジバスマットを購入してみました

これがあれば、赤ちゃんを床に置いて洗えます

もともとお風呂好きなすし太郎ですが、私も安心して出来るからか、最初から泣かずにお風呂に入れました

しかも超かわいいお顔で
←親バカ。笑

今は私がお風呂で体洗う→すし太郎連れてきてもらう→お尻だけ洗ってとりあえず湯船入る→頭と体洗う→もう一回湯船入る→すし太郎を母に受け渡して身支度整えてもらう→バスマットなど洗って私も身支度→授乳
てな感じで動いてます。
髪は乾かさずタオルでぐるぐる巻き

顔はパリパリになっちゃうので、化粧水とかだけダッシュで付けて向かってます。
これも帰る前に一人で出来るようにならねば

なんだか内容がまとまらない記事ですみません

さて、寝てる間にもう少しのんびりします〜
最後までお読みいただきありがとうございました




