こんにちは
毎日多くのアクセスありがとうございます
旦那さんが9連勤真っ最中…
次のお休みまで待ち遠しい毎日です〜
明日は実家方面に行き、両親と私の入院グッズを買いに行く予定です
ここ数日ちゃんと眠れないことが多くて
基本「動いてるね〜元気だね〜
」
と話しかけて、気がつくと寝ていたので、眠れないということがなかったのですが…
一昨日はベットに横になったら、ぼこぼこぐにゃぐにゃ
いてて
となるくらい動いていました
そしたら気になってしまって、午前1時くらいに横になったのですが、5時前までほぼ眠れず
そのあと旦那さんがお仕事に行き(旦那さんは出勤が早いので、5時半過ぎにはおうちを出ます)、やっとうとうと…
9時過ぎくらいまでは寝ましたが、浅ーい眠りでした
お昼寝も出来ず…
昨日もまた動き出したのですが、さすがに寝不足だったのか夜は眠れました
が、4時過ぎに起きてしまい、それから寝付けず…2時間ほどごろごろして10時過ぎくらいに起きました。
今まで12時〜1時くらいに寝て、8時半〜9時半くらいに起きる生活をしていたのですが、リズムが崩れております
今日から9ヶ月目突入なのですが、これも妊娠後期あるあるなのかな
頭も痛いし…
まあ、赤ちゃんが元気ならそれでいいのですが、今のうちは寝ておきたいな〜なんて思っています

そしてやっと
抱っこ紐よだれカバー完成

まだ片方だけ…
正直、なめておりました。
まっすぐ縫ってマジックテープ縫いつければいいんでしょ、余裕〜
って。笑
確かにミシンがあれば簡単かと思います。
やることは上に書いた通り単純です。
が、私は手縫い…タオル地とダブルガーゼをそれぞれ2枚、4枚重ねのため、とにかく分厚い
裏を縫って、面からももう一度縫うため、二倍縫うことに
マジックテープ部分もとても固くて、指が痛くなりました
あと、生地を切ることに慣れていないため、縫う前の裁断にもとても時間がかかりました
簡単だと思った自分を呪いたい
笑
でも、ここまで苦労して作ったので、大切に使おうと思います
少し前に作ったスタイと一緒ですね
愛着抜群
好みの柄で作れますし、(スタイはキットだったのでお値段はそれなりでしたが)、よだれカバーは切り売りの布で購入したため、既製品を買うよりも抜群にお安く作れます
ミシンをお持ちであれば、かなりオススメな手作り用品かと思います

とりあえず相方を作らねば…
そして簡単だと思っていたので、ガーゼ生地をまた購入したためあともう1セット作らねば…
節約と集中力アップのため頑張ります
笑
さて夜ご飯を作ろうかな〜
ここまで読んでいただき、ありがとうございます

