幸福感を高めるには | モコのブログ

モコのブログ

保育園・託児所の運営をするモコが日々の子供達の様子、日々の生活の事を書いている雑感ブログです。

皆さんの子育てのお役に立てれば・・・と思い綴っています。

 

幸福感・・・    ドキドキ

 

高ければ人生に希望が持て

 

間違っても自殺  ハッ  なんて考える事なんてないはずです

 

残念ながら世界幸福ランキングにおいて

 

日本は51位と言う結果となっています

 

上位を占めたのは

 

1位  ノルウェー

2位  デンマーク

3位  アイスランド

4位  スイス

5位  スウエーデン

 

ほとんどが北欧諸国です

 

福祉が充実している国々だからと言う事は

間違いありませんが

 

むしろ北欧諸国の乳幼児教育の在り方にヒントがあるようですキラキラ

 

 

幸福に生きるためには

「プラス発想力」を働かせ「自己肯定感」をしっかりと

高める必要があります

 

 

北欧の国々は、この心の教育を

乳幼児から始めています

 

 

紐解いてみると、、決して難しい事ではないのです

 

 

赤ちゃん・幼児には    かお

 

☆ スキンシップをしっかりする

☆ 言葉が喋れないので気持ちを代弁してあげる

☆ ありがとうをたくさん言ってあげる

☆ 努力をしっかり褒めてあげる

 

 

小学校に入るまでに「自己肯定感」をしっかり形成しましょう

    ・・・と言う事です

 

 

「自分は生きる価値のある人間なんだ」    アップ

「誰かに必要な存在なんだ」          アップ

 

 

と思える子に育って欲しいですもの

 

 

他の子と比較したり

 

感情で叱ったりせず

 

 

たっぷりと認めてあげましょう   ・・・・・・ね!!   ラブラブラブラブ