言葉のレール | モコのブログ

モコのブログ

保育園・託児所の運営をするモコが日々の子供達の様子、日々の生活の事を書いている雑感ブログです。

皆さんの子育てのお役に立てれば・・・と思い綴っています。

聴診器を持ち抱いて遊んでいるJちゃんミニチュアシュナウザー



保育士A:「おなかポンポン」といってJちゃんに声をかけると・・・
     (聴診器をあてる格好をして)

Jちゃん:Tシャツをめくり、お腹をポンポンとたたいて・・笑



そうだよねーーー。



ポンポンって大人は簡単に言うけど・・・



Jちゃんにとっては、「おなか」のことだよねーー。







じゃあ、


保育士B:「もしもしーー」といって声をかけると・・・・


Jちゃん:傍らにあった人形を耳にあて・・・・
    
    ‘でんわ‘ですかねえ?といった感じ  笑





だよねーーー。



大人が勝手に言葉のレールをひいては駄目だよね。


聴診器ひとつでも、言葉かけは色々ですね~



むずかしい・・・苦笑