Que sera sera -93ページ目

MUJIネットストアでも…


店舗にもしょっちゅう行ってるのにネットでもポチっ

衣類多め


Tシャツ系はまた別記事にて…それ以外のモノ


今使ってるクリアポーチはミニボトル3つしか入らない

ちょっと大きめなクリアケースを買った


このサイズで590円


この時期ね、消毒やらマスクスプレーやら
肌の乾燥に化粧品やら、日焼け止めなど必需品が増える


基本的にスキンケアに拘りは無い
安くて不可無ければ無印良品にしようかと思う
お試しや旅行に便利なサイズが揃ってるので試してみよう





人間失格


長い夏休みが始まったが、今年の帰省は自粛
映画見放題
今回は
『人間失格 太宰治と3人の女たち』

映像はやはり蜷川実花ワールド全開の色彩
2019年の蜷川実花作品2作
『Diner』はこの前見た
どっちも途中で見飽きることもなく一気に見られた
Dinerは藤原竜也主演で小栗旬もちょこっと出てる
人間失格は小栗旬主演で藤原竜也がちょこっと出てる
ストーリーはwikiにある太宰治そのもの

小学校の時から太宰治の作品はよく感想文に書いていた
走れメロスは小学生でも書きやすい内容だと思うけど、人間失格なんかは分かりにくいと思う
しかし、何年も人間失格を読書感想文に使ってた
iPhoneのBOOKにも真っ先に人間失格をダウンロード←無料だったから
太宰治は何でだか分からないが惹かれる作家なんです

iPhoneのBOOKに残ってるからもう一回【人間失格】を読んでみよう





MUJI冷凍食品


今回は冷凍食品をアレコレ買ってみた



まずはホットサンドを味見


ベーコン&チーズのマフィン
レンジで解凍して、オーブンで2分くらい焼いて出来上がり

味は悪くないけど やり方が悪いのか、パンの下側が硬くなる


スモークチキン&チーズの全粒粉ハードパン
こちらはもともとハードパン🥖だからか、硬く感じることはなかった

味はどっちも美味しかったよ

どちらも1個@250円
コスパは・・・妥当なトコかな

他は…また後日〜





またSHIRO


またSHIROのWHITE TEAをいくつか調達


前に小さいサイズで使ってた洗濯用洗剤と柔軟剤の1000mlサイズ
とにかくお洗濯の時間、干してる間も癒される


この前買ったROOM FRAGRANCEの詰替えも…
前のボトルに詰め替えて


前に買ったのはpeonyだったわ


キレイに洗って詰め替えれば問題無し
しかし、詰替えのボトルも瓶だからそのまま詰め替えずに使えそうだけど…


そして、アロマオイルwith無印良品のアロマストーン





このコの置き場所はトイレ

小さいストーンは会社のデスクにでも置こうかしら…





遅れて来たブーム


2年以上前のUNIQLO×Marimekkoのドット柄が今更ながらマイブーム
可愛い〜と思っていろいろ買ったは良いが、着るには至らなかったモノ達
日の目を見たよ〜


失敗Photo(てんとう虫から足が浮いてる)

✓ワンピース @sunny clouds
✓レースパンツ @sunny clouds
✓スリッポン @UNIQLO
✓ナップサック @UNIQLO

インパクトのあるドット柄だけど、小物ならイケるね







Eggs'n Things


トリックアートの後は、少し並んで【Eggs'n Things】でランチ


二人で〔ワイキキセット〕をシェア
クリームが倒壊するーーーっ

✓ファーストドリンク
✓シーザーサラダ
✓エッグスベネディクト
✓パンケーキ
✓食後のドリンク  のセットで3,700円


このモリモリのクリーム、「こんなの食えるかーっ!」て思うけどサラっとクリームで食べれちゃう


エッグスベネディクトはほうれん草ベーコンとスモークサーモンアボカド、スパムの3種類から選べる
BLTかアボカドとバジルシュリンプで悩んでたけど…ま、いっか


トロ〜りたまごが美味しそう!

その後は


プラついたり、


ペットショップをのぞいたり、


アクアシティお台場神社だって⛩


ちゃんと由来もあって、お詣りして帰りました





東京トリックアート迷宮館


お台場の東京トリックアート迷宮館
デックス東京ビーチの4階で11時開館
10分前に到着し1番乗りを目指してたのに、エスカレーターの表示が分かりづらく6階まで上がってしまった
一足遅れてチケット買って、お兄さんに
「もういっぱい入りました?」って聞いたら『いや、まだ1組です』って…(¯▿¯٥)
1時間半くらい居たけど、3組くらいで快適だった(写真撮り放題)


江戸エリア




江戸エリア続きの忍者エリア




お化けエリア

トリックアート名作ギャラリー
加工するのが面倒になってきたからそのまま羅列









こんなARカメラのアプリもある

人がほとんど居なかったからかなり満喫出来た
謎解きもあって、やってる人達も居たけどオバᑦᑋᵃⁿᵕ̈*達は頭を使いたくなかった…(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

お腹が空いてきたので、ご飯にGO==

昔のトリックアート記事







せかほし


今日の【世界は欲しいモノにあふれている】
NHKだからね、見たこと無かったのだけど、、、

こんな屈託のない笑顔がもう見られないなんて…

涙が出てくる…





ヤバい徴候

会社帰りにUNIQLOへ寄った


リブTのOFF WHITEとDARK GREENの2色追加
セルフレジで、アプリのバーコードかざし、
商品入れて、カード決済して〜といろいろ忙しい
いつもスマホ仕舞うのを忘れちゃうから気をつけよーと思ってた
セリアに寄って探し物をしてたら、「ah!何で音楽聴いてないんだろう⁉️」とイヤホンを立ち上げて耳にはめる
あれ?iPhoneがねぇー何処だ⁉️
カバンをゴソゴソ
嗚呼、会社に忘れたんだ←
取りに戻るか、でも会社ならいいか、と電車に乗ろうとして、oh!定期も無い(スマホと一体化)
心臓バクバクしながら切符買って家方面の電車に乗り半分以上乗ったところでびっくりUNIQLOだ
と思い出した←ココが問題
どーしてそこまで思い出さなかったのか
アルツハイマーの始まりか?
もしそうだとしたら記録していこうとこのアホな一連を残している

取りに戻るのには閉店時間に間に合わないだろうと途中下車をしてレシートの番号に電話しようとするもスマホが無い
駅員に公衆電話を聞いて、架けようとするも硬貨が使えない
テレカなんか持ってないし、売ってもいない←NTTさんよーむかっ
諦めてまた切符買って家方面の電車に乗る
地元駅に着きそこでも駅員に公衆電話の場所を聞き架けるもまたさっきと同じ
「現在この公衆電話は硬貨が使えません」イライラしてきた
駅員に言っても公衆電話までは管理してないもんねー「NTTさんよー!」2回目
UNIQLO閉店間際で焦る
地上に上がりコンビニに入り何か良い方法は無いか尋ねると、やはり、公衆電話があると…
別の駅前は電話BOXが3つ並んでた
期待せずに硬貨を入れてみた
繋がったーーーっ!
んで、スマホ忘れた事話したら「預かってます」って笑い泣き
『あぁぁ〜良かった〜』て連呼してたら店員さんも笑ってたよ

大体ねー、UNIQLOでスマホ忘れるの3回目
1回目は店員にレジをしてもらってそのまま帰ろうとエスカレーターを降りたところで音楽を聞こうとしたら聞こえなくて気付いた
スマホとイヤホンが離れ過ぎて繋がらなかったのだ
またエスカレーター上がって行ったら店員さんが持ってた
2回目はセルフレジで同じ状況で忘れたけど、男のコの店員が袋詰めしてるアタシに声掛けてくれた
UNIQLOでは自分でバーコードかざすから忘れちゃう
MUJIではそんな事は無い
仕組みが悪いんじゃない?←責任転嫁
やはり店舗で買うのはやめよう




鑑賞(感傷)

この4連休は何もせず録画してた映画やドラマを見てた

✓コンフィデンスマンJP ロマンス編←ただただ好きなドラマ
✓銀魂2←1を見たら2も見ずにはいられない
✓進撃の巨人←話題作だった
✓WOWOWドラマ『ダイイングアイ』←東野圭吾好きなので
✓わたしを離さないで←著者がノーベル文学賞受賞で再放送されてたのを録画

そう!どれも三浦春馬が出てる
わざわざ目当てで集めた訳でも無く、こんなに多くの作品に出てる
つい先日の『世界一受けたい授業』にも先生で出てたのに…

先週の『音楽の日』を流してたらニュース速報がピロリロ鳴って、何だ?と見た衝撃なニュース
驚きでしかない、何事?と脳内混乱
あの人どうしてる?とかいう芸能人でなく絶賛活躍中の高感度高い俳優が・・・汗

暫くはいろいろ考えてしまいそうだゎ(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨