THE接待!

おじさんってどうしてフグが好きなんだろう?
季節じゃないだろう???
ということで、焼きフグのコースでした。
フグって骨が多くてぇ食べにくくてヤダ(>_<)
《てっさ》よりヒラメの方がウマい(。_。)
鍋がないので雑炊も無かった替わりに《フグ飯》でした。(写真)
たぶん創作料理だろうけどこれはまぁまぁかな(^。^;)
ご飯の上にフグ・山芋・とろろこんぶ・海苔・黄身ほかにだし汁をかけてグチャグチャに混ぜて食べる!
美味しかったけどフグでなくても良い。
それにしても今回は相手のおじさんの独演会が3時間で終わってホッヽ(´▽`)/
ケータイよりテスト!

WOWOWより番組表が届いてた。
7/23に《NANA》をやるらしい
《NANA》って1年前くらいだっけ?
もうやるんだ~と思ったけど、もはや1年w(゜o゜)w
1年ってはや~~
あっという間に歳とるハズだ
そして【MOKOYA】に追加です(^_-)-☆彡
※ケータイの絵文字は使えなかった(_ _。)
牛肉とブロッコリーとセロリのオイスターソース炒め

今日は《ビーフストロガノフ》を作ろうと思ってたけど、何かで
《牛肉とブロッコリーとセロリのオイスターソース炒め》を見たら食べたくなった。
よって予定変更
ちょっとオイスターソースが多かったかも・・・(味が濃い)
&いつもの十穀米&水菜・オクラ・みょうが・プチトマのサラダ
野菜は結構よく食べてます(⌒¬⌒*)

洋服整理

ホントに素敵なアレンジなんです。
このシルクフラワー(造花)のアレンジってデパートなんかで買うと結構値がはるんですが、オークションなんでお手頃価格です。
でもこの方人気があって値が上がっていくのが難です
そして本日は洋服整理に励んでます。
タンスは引越しの際そのまま持って来たのでココは捨ててませんでした。
半分くらいはもう絶対に着ね~っていうようなものばかり・・・
何年前のものだ???なんて化石モノもアリ( ̄_ ̄ i)
大量に出ました、ゴミの山
何じゃコリャ=!!!
っていうもの発見( ̄□ ̄;)
ハワイで買ったような・・・
バカでかいトラ?の絵のエプロン(///∇//)
ナゼ、カッタノダ・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
頭痛日誌開始

会社の人に貰った《心と体のクリニック》
不定愁訴の多い私に「気になるでしょ?」と持ってきてくれた。(病院で貰ったらしい)
【年齢とともに対処法もかわります】って気になるじゃん((o(-゛-;)
最近特に頭痛の頻度が増えた。
《頭痛》のページを真剣に読む。
片頭痛
女性ホルモンのリズムと係りが深いといわれ、ズキンズキンと脈打つ痛みが特徴
頭を振ったり、体を動かすと悪化し、月に1.2回、多くても週に1回程度
鎮痛剤は痛みがひどくなってからより痛くなりそうだという時に飲むのが効果があり、結果的に飲む量が少なくすむ
緊張型頭痛
締付けられるような圧迫感・重しをのせられているような重い痛みが特徴
いつの間にか痛み始め、鈍い痛みがダラダラと続き、肩こりや目の疲れ、ふわふわとしためまいを伴うが 体を動かしても痛みがひどくなることはない
後頭部を温める・軽い運動で筋肉をほぐす・お風呂で温まるなど頭のまわりの筋肉をほぐすのが効果的
片頭痛と緊張型の混在タイプ
「年をとってから頭痛がひどくなった」というのはこの混在型の頭痛
普段は頭が重く、時々ズキンズキンという激しい痛みがあるのが特徴
緊張型がベースにあってその上に片頭痛がのったような状態のため《二階建て頭痛》ともいう
頭痛を予防し頻度を減らすには【頭痛日誌】をつけることをおすすめ
とありました。
特に新たな情報を得たわけではないけれど、最近頭痛が増えた状態を考えてみると、私は混在タイプだと思う。
今まではズキンズキンと片頭痛だったのに、緊張型も加わってきたと思う。
この【年をとってから】というのが気になるところだが・・・
ということで、面倒なので、このブログ上で【頭痛日誌】をつけることにしましたので
まぁスルーしてください♪(*^ ・^)ノ⌒☆
冷蔵庫に必ずあるもの

《KAGOME野菜生活100》
(お安い充実野菜よりちょっと濃い目の野菜生活がお好み)
いつもはダイエーで270円のところ昨日・今日と238円
2日続けて買っといた。
いつも会社帰りに買い物するので重さを考えると1本ずつに・・・
前は業務用アイスコーヒーをダース買いしてたけど、現在はこれにシフト
ちょっと身体にいい気がする(*^-^)b←気のせい?
他に、冷凍庫には
《冷凍さぬきうどん5パック入り》(一個ずつ袋詰めになってるもの)
《冷凍パンケーキ》意外と美味い(⌒¬⌒*)
《食パン》(もうダブルソフト以外は食べられない)
全てにおいて在庫が無くなると落ち着かない
そして物が溢れる。。。
これってやはり片付けられない女の一要素らしい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ネット環境

《無線LANルーター》を買ってきた。無線内臓パソコンなので電波を飛ばす方のみ購入です。
これで、家中どこででもワイヤレスでインターネットが出来ます。
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
TVだけは有線なので繋がないといけませんが、まぁLIVINGでネットをする時は必要ないでしょう。。。
電源は留守中に充電してるので、会社から帰って寝るまでの間は充分使えます。
なので今はマウスしか線が繋がってません。
超お手軽PCになりました。
ノートって気楽~ヾ(●´▽`●)ノゃったぁ~~~♡