Que sera sera -497ページ目

目的外

少し前、お買物に興味が失せていたからお買物ブログの更新を休止してしまったのに
なんとお買物記事の多いこと・・・

さて、昨日行ったUNIQLOでカンドーモノの商品に出会ったのでUPしておきます
目的の物はなかったけれど、アタシがいたく気に入ったもの

それは、、、

UNIパン
【ドライスタイルアップストレートブーツカットパンツ】

ストレート?ブーツカット?どっちや
※画像クリックで商品ページへGO=33


毎度カンドーするUNIのパンツだけど、これは本当に美脚になれる

まず、生地
サラリ・ツルンとした表面でモモ毛が付きにくいのは嬉しい
シャリシャリした感触で丈夫

白は『SPECIAL WHITE』とゆうだけあって、超~真っ白
なのに全然透けない
ホントにスゴイと思う(←ボキャブラリー貧困)

UNIQLOパンツはいつもW64cmを買って失敗するから、迷わずW61cmに・・・(サイズも豊富)
(試着もしないで買って来たけどOKでした)


部屋着のヨレヨレTシャツはスルーして下さい


アタシ的に満足のパンツ色ち買い炸裂です

もう、ヘビロテ必至(たぶん毎日会社に履いて行ってると思う・・・)

そして極めつけ、お値段
期間限定で1,990円なんて絶対買いでしょ!
ってゴメン
今日までだった


さて、これから職務の分担を考えるとするかぁ~



またspic&span


キャミチュニック


胸元♪
【Spic&Span】でまたこんなの買ってるし・・・
薄手で若干透け気味

またね、SHOPのDISPLAYにヤラレタ

DISPLAYのコーデは
黒のタンクトップにこのキャミチュニック
デニムにリネンストール
つばの広い帽子がcuteでした



マネしたのよ

履いているのはmiumiuのウェッジサンダルなんだけど、重すぎて歩けないの
相も変わらずアホな買物してるな、過去の自分よ
 (・∀・)イマモジャネーカ??




湿気~Y(>_<、)Y

湿気の季節真っ只中

乾燥もイヤだけど、湿気もイヤ


ドライペット


我が家の除湿剤は毎年6月と10月に交換です
10月からは殆ど水分を吸収しないけど、4月5月くらいから徐々に水位が上がってくる
で、6月頃満タンになるので交換
それからフル活動で、湿度が下がってくる10月頃まで頑張ってもらいます

先週交換したのにもうちゃぷちゃぷしてる

除湿剤は500mlのタンク型3個入りを3つ買って、詰め替えタイプの袋型3個入りを5パック使用してます
(使いすぎかな)

除湿剤 お水




ふと、気になった

この溜まった水は流しているけれど果たして自然に帰る物質なのか

成分『塩化カルシウム』


塩化カルシウム

Wikiってみた

塩化カルシウムは海水など自然環境の中に広く存在する毒性のない物質である
用途としては除湿剤・融雪剤・豆腐用凝固剤・食品添加物(あちゃ~、添加物
除湿剤は高濃度の塩化カルシウム水溶液となる

積雪地方に散布される融雪剤は塩害の恐れがあるようです

塩害の代表として鉄製の錆びや植物への悪影響などだそう・・・


う~ん、そろそろ使う量を減らしていこうか・・・

新築マンションはコンクリートが乾燥しきってないとの話を聞いて湿度には敏感になった
カビもイヤだし

でももう3年以上経ったし、大丈夫かなぁ





またまたAdam et Rope


Adam et Rope

アタシ、好きみたい【Adam et Rope】が・・・

そしてこの色
グレーのようなベージュのようなグレージュカラー

ロングカーディガンです

ゆる~い感じの着こなし



テロテロパーカー

またぁ~(*´Д`)=зなパーカー

Adam et Rope
以前購入のキラキラパーカーはフツーのジャージコットン

今度はテロテロな薄手の生地
コチラは冷房対策です


上のカーディガンを着てみました


   

中に着ているチュニックの肩にリボンがついてるからガンダムみたいになってますが・・・

前に付いている一つボタンを閉めるとまたちょっと違う感じがします(・∀・)b



これいいね(・∀・)b



今日、会社の仲間が着ていたcardiganが可愛かった~(人´∀`)

「ちょっとそこに立って~」なんて時間外に遊んでたの

ハイウエストでキュッと締まってスッキリ見えて
肩(袖?)にタックが入っててシンプルなのに何だか可愛い

ベージュってのも妙にツボった


明日ユニクロに買いに行こうっと



何にもない1日

最近とっても眠い
(*´0)ゞふぁ~~

いつものように朝からキレまくっておりましたむかっ
あっ!!あった!
何にもないといいつつ、DVD撮影が…
社内的なものだけどね(・ノω・)

って、前日に言えよっっむかっ

こんな撮影よりPV撮影行きたかっ…(←しつこい汗)


LOOKチョコレート トロピカルバージョンだって

でも、orthodox versionのbananaがすきドキドキ


嬉々として


B・Present B・Present



今月 また一つ歳を重ねた


自分を取り巻く環境、自分自身が置いている身の上
満足の行かないまま月日だけは過ぎていく・・・

何をしたいのか、この先どうしたいのかこの歳になってもわからない
暗中模索中
この世に生を受けた以上好きなように生きていきたい
って、十分好きに生きているように見えるでしょうが・・・
誕生日とは自分が産まれた日であるとともに母が産んだ日
両親に感謝、そしてアタシに関わる全てに感謝
照れ屋なアタシの精一杯
          みんなありがとう


そして、こんなアタシの誕生日を覚えててくれる友人達からの贈り物

DURANCE
【DuRance ホームクリーナー

アタシのこだわりを解ってらっしゃる・・・
グレープフルーツの香りでお家をキレイにしながら、アロマ効果で癒される~
DURANCEはsoapと柔軟剤を使ってるけど、住居用洗剤は初めてみたよ
早速キッチンのお掃除しました
冷蔵庫を拭いて、レンジフードを磨いて、キッチンの扉を拭いて
ほんのり柑橘アロマの漂う空間へと変身


Jurlique
【Jurlique】 ハンドクリーム


このブランドは初めて目にしたけど、オーガニック製品なのね・・・
説明を読んでいると、またまた出てきました
アタシのお気に入り【WELEDA】や【Agronatura】でも取り入れてる、
ドイツ人哲学者ルドルフ・シュタイナー提唱する、バイオダイナミック無農薬有機農法
そこで栽培されたハーブや花々を原料に作られた自然派化粧品だそう

organic&ecoに若干被れてるアタシを考えてくれてるのが嬉しい

いつもKちゃんのハンドクリームを横取りしてたからね~
ゴメンね~、そしてありがとう~



ケーキ♪


そして、マオ姉さんがケーキ買って来てくれましたの
会社で美味しくいただきましたwww



ギリギリセーフ

ブログネタ:頭にこびりついて離れない歌ってある? 参加中



このテーマ25日までだって、あっぶね~

昨日アタシのケータイにDLしたばかりの曲・・・

CD買うまででもないなぁ、でも聴きたいって曲はケータイでDLします
だって、好きな人のCDしか買わないから・・・( ´艸`)

1曲420円、auおまとめ支払いでケータイ料金と一緒に引落しだから楽チン
ABC のNEW SINGLEもケータイで予約して、avexのポイント使ってそのままauおまとめ支払い

docomoの時はケータイ無くても全然平気だった
電話もたま~にオッサンコールくらいだし、メールも頻繁にしない
写真もショボかったから全然使わないし、何も冒険しなかった
auにしてからはLISMOフル活用だし、写真もキレイだから撮ってはブログUPしたり、
すっかりケータイ依存症になってます(/ω\)

お~っと、話逸れたけど、どうしても耳から離れなかった2曲


キセキ(通常盤)/GReeeeN
¥900
Amazon.co.jp
GReeeeNの『キセキ』
ドラマ『ルーキーズ』の主題歌?

GReeeeNの曲は耳馴染みがヨイ

昨日の朝のワイドショーでGReeeeNのコトを紹介してたけど、
歯科医を目指す4人組なんだそう
 (・∀・)スゴイネ


そしてもう1曲

LIFE/キマグレン
¥898
Amazon.co.jp
 泣きたくて、笑いたくて、ホントの自分、ガマンして伝わらなくて~

au Smart Sports(au とadidasのコラボーレーションによるスポーツ携帯)のCMで流れてる
軽快な音楽です

アタシは喜怒哀楽が激しく、すぐ泣き、大笑いし、瞬間マジギレするから、自分をガマンすることがなく
アタシ=ガマン弱いの方程式が成り立つほどなので
この歌詞にはちょっと共感できないけど、
この曲調は耳から離れません(^▽^;)



mutow de shopping

「絶対彼氏」で不覚にも涙したアタシです・・・。



墨色パーカー


プリプラなムトウでよく通販します

最近このようなゆる~いFashionが気に入ってます
上のパーカーは以前 着用した画像を載せてますが・・・
黒に見えて実はグレー、墨色っぽいグレー

→の画像はサイトよりお借りしました




そして、やはり1つでは済まないアタシ・・・

mutow de knit

コチラもゆる~い感じのラメニット

アタシが着物スリーブと呼んでいる、がぁぁぁ~っと開いた袖



※コチラの画像もサイトよりお借りしました


背中もがぁぁ~~っと開いてますが、中にタンクトップを着るので肌はあまり見せません
若くないのでね(・∀・)b 

さて、洋服整理を始めるかぁ(・∀・)/


そして買物記録はまだ続くのであった・・・

冷しゃぶ〇〇〇

暑くなってくると、簡単でサッパリとしたものが食べたくなります


手抜き過ぎる晩ごはん



冷しゃぶ


『冷しゃぶうどん』(創作)


オクラ・ブタシャブ・カイワレの下に冷凍さぬきうどんが隠れてます
味噌胡麻ダレでいただきます

奥に見えるはデパ地下で後ろ髪を引かれた『大根と鶏の煮物』

めちゃウマイ


アタシ、絶対のうどん派(西の人間だからね(・∀・)b)
おつゆも関西風の出汁つゆでないとダメ
なので、大体が家でうどんを食べるのねん

家の冷凍庫にはいつも5個パックの冷凍さぬきうどんが入ってます
コレ、意外と美味い
茹で時間も1分と短く、意外とコシがある

実家に帰って、オカンが「何食べたい?」って、必ずうどんと答えるアタシ
「ゆうと思うた」って既に用意してあるし・・・

あぁ~、早く帰りたいな