Que sera sera -42ページ目

ラズベリー&さくらアリュールティー


チケット消費のおつドリ

1,000円分あったらやっぱりTEAVANA〔ティバーナ〕のフラペチーノに追加カスタムで990円也


フラペチーノにはストロベリー果肉とフリーズドライのストロベリー追加
ティーにはラズベリージュレ&ストロベリー追加に氷少なめティー多めのオーダー
だいぶ氷多かったけど・・・汗




スッキリと甘過ぎず飲みやすかった
フラペチーノだけ飲んで、ティーは飲みながら帰ろうと思ってたけど
ゆっくりしてたら全部飲んじゃった





久々味噌汁


しばらく味噌汁作ってなかった
味噌切れ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

タニタの減塩味噌を買って来た


味噌汁の具材は常備の冷凍
じゃがいも〔インカのめざめ〕
ほうれん草
長ネギだけは冷凍が美味しくなく、いつもその時々に刻んでる


期限ギリの釜揚げしらすを救出

納豆はいつものきざみたくあんと韓国海苔フレーク
コレが一番☝🏻





インターホン交換


全く手付かずのコチラ、埃だらけ


この❤️ハートのワインボトル、可愛いけど良い機会だから捨てるわよ〜

そんなことより、この古臭いインターホン
色も黄ばんで古臭さに磨きがかかる
※17年も住んでるからね〜


数日前にポストからpickしたインターホン交換の案内
慌てていろいろ退かしましたわよ


綺麗になったインターホン

テーブルの上も綺麗になりました


断捨離の良い機会になった
更に断捨離を続けるわよ〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛





桜もちっとドーナツ


今日は病院行った帰りにmisudo
今の時期限定の🌸桜もちっとドーナツ🌸


4種類のテイクアウトでオリジナルボックスに入れてもらえる🌸桜満喫セット🌸

もちっとだからポンデベースだね


・きなこシュガーで生地をやさしく包み込んだ「つぼみ」
・桜ホイップとストロベリーチョコで表現した「五分咲き」
・桜の風味を存分に味わえる「満開」
・うぐいす風あんで芽吹く若葉をイメージした「葉桜」


モチロン一気には食べないから2日に分けて…
どれから食べようかしら〜♪

桜もちっとドーナツ







さくら抹茶フラペチーノ


3/1からさくら第2弾の‘‘ さくら咲くサク抹茶フラペチーノ ’’
2月にモバイルオーダー先行でもう既に飲んでましたがね
ホムスタにて マイスタバタンブラー


ストロベリーマカロンのトッピングはさくら咲くサクフラペチーノと同じ

ペアリングはさくらと抹茶のドーナツ
ピンクと緑の同じカラー


スタバのドーナツはあまり好きではないんだけどね(¯▿¯٥)
見た目だけで 注文
こーゆーところがダメなんだよね
無駄なカロリー摂取と無駄遣い

そんなアタシもピンクと緑のさくら抹茶コーデ


桜餅コーデってゆーのかしら( ்▿்)





面倒な時は


即席袋麺‘‘ これ絶対うまいやつ〜♪ ’’
思わず歌っちゃう
4種類くらいあって2種類を厳選
3食入りで多過ぎず丁度良い


簡単にネギと半熟玉子

香味ねぎ塩味、ぅんめ〜(๑´ڡ`๑)


オヤツも冷凍食品
レンジで簡単焼き芋
ねっとりしっとり焼き芋、ちょー美味しい(๑´ڡ`๑)


下手に自分で蒸すよりも全然美味しいわ





今日の在宅ランチ


帰りにパン屋で物色するのも好きなのよね
昨夜にいくつか買ったパンの残り
洋デニッシュと和デニッシュらしい


洋デニッシュはチョコレートデニッシュ
中にも濃厚チョコクリームが入ってる


コチラ和デニッシュは餡子が入ってる
和デニッシュの方が好み❤︎
餡子とパイやデニッシュパンの組合せが好きなんだなぁ


和デニッシュはどちらが上か分からなかった
ゴマが散らばってる方が上❓





BLUE BOTTLE COFFEE


2日連続みなとみらいの駅に降り立つ

1番出口上がった側にあるBLUE BOTTLE COFFEE
2日目は昼公演だったから帰りに寄ってみた


カプチーノをオーダー


カプチーノ、んめ〜(๑´ڡ`๑)

それより、紙袋❗️
また何か買うてるで〜

最初はドリンクだけでレジ並んでたんだけど、出来上がる前に品物持ってまたレジに並んだ
※2回目の会計途中に名前呼ばれるとゆー、ね


カップはいろんな種類で迷った
ボダムのダブルウォールも欲しかったけど、清澄マグにした


結構おウチにマグだらけ
何処ぞのお店の名が入ったマグ多し


そして珈琲屋には珍しい羊羹〔BLUE BOTTLE YOKAN〕だって
チョコレート味と、右はスパイシーな感じ?
アカン(๑‾᷆д‾᷇๑)!コリアンダーが入ってる





IVE THE FIRST FAN CONCERT


〔IVE THE FIRST FAN CONCERT “The Prom Queens” IN JAPAN〕に行って来た
18,19日の2日連続、横浜のぴあアリーナMMで1日2回公演
土曜日の夜公演と日曜の昼公演を申し込んだらどっちも当選❣️

初日の公演前にライトスティック(GOODS)を買おうと思ったらめっちゃ行列でソッコー諦める
公演後、メンバー達がハケたらすぐ外に出てGOODS売場へ直行
並ばずにすぐ買えた


ライトスティック〔アイヘボン〕は必需品
フーディーはアンコールの時にメンバーが着てたから明日着る用に
ま、部屋着としても使えるしね
クリアファイルは嵩張らないし使えるから、と購入
うちわはね〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)みんなが持ってたから、、、迷ったけどウォニョンᑦᑋᵃⁿᵕ̈*で…
GOODSのトートバッグに入れて帰ろうと思ったらSOLDOUTだった(´•̥ _ •̥`)


会場でみんなこうやって推しのうちわとアイヘボンを撮ってた(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)


日曜はこのパーカにジーパンで参戦
流石にデニ短はムリ

武道館くらいの規模で1日目はスタンド、2日目はアリーナで良く見えた
めっちゃ可愛い〜(*´˘`*)♡
アルバムも無いので日本語曲2曲とAfterLikeにカップリングやカバーなど
で、ゲームなどのイベントMCはK-POPお馴染みの古家さん


日本の音楽番組等からのお花
MステやSONGSには出てたけど、Venue101やCDTVも出るのかしら…(๑˙―˙๑)?





2023さくらプロモ


2023さくらプロモ店頭販売開始日
スタバ朝活完了
朝からホムスタでさくらソイラテを優雅に(?)楽しむ


目的はモチロンベアリスタキャップ
さくらのリユーザブルカップ可愛いんだけど、もう要らないーっ!
コレクター気質のアタシは買わずにはいられないからもうやめて〜

さくらベアリスタスタンドも増えてく〜


朝だからさくらグッズも大量にある
けど、買わない!

夜はまた新作フラペチーノを楽しみにホムスタへ


いつもの無脂肪乳にホイップもりもりカスタム
席は無いからTOGOで
ココでグッズを買ってしまったんだなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)


さくら缶に入ったボールクッキーと、細いステンレスボトル
一番右下に写ってる保冷バッグも迷ったけど、サイズが大きそうだからガマンした




朝はガマンしたんだけどな〜