
ダブルウォールグラス
ダブルウォールが好き過ぎる
とゆーことで、またスタバグラス追加
ダブルウォールは熱い飲物入れてもグラス表面は熱くならないし、冷たい飲み入れても表面に水滴が付かないからコースター要らない
シリコンリッド付きのコチラ
‘‘ ダブルウォール耐熱グラスカップ296ml ’’ 3,000円也
いつも使ってるbodamのダブルウォールグラスと違って電子レンジはNGなんだな
オンラインで在庫切れだったから、帰りにホムスタ寄って買って来た
この前買った右の耐熱グラスロゴマグラスターは容量384mlだけど、
ダブルウォールじゃないから大きさがほぼ同じ
家にあるスタバグラスを並べてみた
右上のは相当古いから旧のロゴマーク
ついでにいつもスタバへ持ってくプラのダブルウォールタンブラーも並べて記録
フラペチーノ入れても水滴付かないし、緑リッドのはホットもイケるから持っても熱くない
マジ重宝
最近のコレクションのキラキラタンブラーも買ってたんだが、ダブルウォールじゃないのがちょっと残念なところだゎ〜
ミルクコーヒー
今日のおつドリ
3/15 startの新作‘‘ Milk Coffee ’’
そして、前からイイなぁと思ってた耐熱グラスロゴマグラスターの在庫があったから
コレ買って入れてもらった
どうせ甘いだろうとライトシロップにしてもらう
氷も少なめにしたから「ミルク多めにしますか?」と言われたが、『ミルクはなぁ〜〜、いいゃ!』と増やさなかったらメッチャ少なかった
「ミルクはコーヒーミルクなんですよ」て、先に言って〜!
もちろんコーヒーミルクで増やしてもらった
そして、こちらのコッテコテケーキ🧁
‘‘ ミックスパフェケーキ ’’
MOPで在庫あったのに品切れと言われ、『え〜〜〜!!!!マジっ⁉️』て、しょーがなく違うのオーダーしたんだけど、
席着いて、ミルクコーヒー待ってたらオネエサンが「1つ在庫ありました」って言いに来てくれて、妥協したものと交換してもらった
Monsterみたいでゴメンね〜
味は見たままの味よ
いつしか、全種味見しとかないと…とゆー妙な使命感が…(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
豪華ランチ
会社ランチで最近見つけたイタリアン
店の前に掛かってるポスター写真のトリュフカルボナーラに超惹かれ、同僚と行ってみた
セットのサラダ
ドレッシングがピンクで可愛い❣️
味はフレンチドレッシングぽいけど、紫玉葱でも擦り入れてんだろうか
同僚のパスタ
1,100円のセット
何とかレバーパテのクリームパスタだっけな?
アタシのトリュフカルボナーラ、2,200円也
財布に2,000円しか入ってないのに2,200円のパスタ食べるヤツ
カード使えず、キャッシュレスはPayPayとauPayしか使えなかった(PayPayやってないしな〜)
久々auPay開いたら何とか払える金額が入ってた
後で見たらポンタポイントが10,000円位貯まっててauPayへチャージした
あと5回位食べれるゾ❣️
ハサミポーセリン
長崎の波佐見焼きプレートを2枚追加した
直径18.5cm(?)19cmと22cmを追加
とゆーのも、19cmのを洗ってる時に割ってしまったんだ(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
コレで大きさ4種類
一番大きいのはワンプレートに役立つ
右下のおにぎりプレートは割れちゃった19cmのを前に使った時のヤツ↘︎
HASAMI PORCELAIN
フレンチトースト
今日のブランチはフレンチトースト
タカキベーカリーの細長い角食がイイサイズ感
今回買ったのは長時間発酵ブレット
朝から病院行って、スーパー寄ったらケールのサラダあった
萎びかけたスナップエンドウを救出
メープルシロップを冷蔵庫から取り出したら空だった
え(⊙⊙)⁉️空のまま冷蔵庫入れる⁉️
一瞬脳内バグった
仕方ないからハチミツかけて食べたけど、美味しかった〜(๑´ڡ`๑)