Que sera sera -28ページ目

LUNA CAFE ORGANIC


今日は帰りにもCAFÉへ立ち寄る

高田馬場にある‘‘ LUNA CAFE ORGANIC ’’
コインランドリー併設のオーガニックカフェ

18:00閉店の滑り込みで持ち帰りのオーダー

このくまボトルドリンクが欲しかった🧸
エスプレッソ系のドリンクがもう出来ないらしくロイヤルミルクティーにした


クッキー🍪もあるんだけど、
チョコチップとショコラココナッツがあり、チョコチップを2つ購入


よく見ると、この2つのくまボトル
種類が違うね(右のが好みかも…)

お味の方は・・・甘ったる過ぎず素朴で美味しい!
アタシ好みだゎ❤︎

そして🧸ボトルはマイタンブラーとして使うのよ〜


本日の戦利品
あ!ベアリスタキャップ並べるの忘れた

くま好きなんか⤴︎⁉️🧸🧸🧸





スタバ朝活:バレンタインプロモ


30分も早く家出たわ
管理人のオジちゃんに「あら!今日は早いね〜」と言われ…(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
コレと言った趣味の無いアタシのささやかな楽しみ♪


前回は時間なくて『今日はコレだけ(¯▿¯٥)』とベアリスタキャップだけ買ってそそくさと出てきたが
今日は新作を店内で飲んだった

‘‘ ジャンドゥーヤチョコレートモカ ’’


このステンレスタンブラー(350ml)とリユーザブルカップの色味が同じでアタシ好み


昨年販売で再販のダブルウォールグラスも人気らしいが
ガラスは持ち歩くには不便だし、家で使うサイズでも無いし却下
あと、やたらとタンブラーがデカいんだけど、気軽には持ち歩けないし
ステンレスに乳はNGのイメージだから専らブラックコーヒー用になってまうわ


て、ガラスのダブルウォールはとっくに無いわ





明日からバレンタインプロモ


なんだけど…コレをじっくり味わいたくてスタバへ

‘‘ ストロベリーラベンダーティーラテ ’’


華やかな香りのティーラテ

ストロベリーラベンダーパウダー🍓🪻がイイ香りなのかしら


1年前のアタシの大好きなアールグレイブーケティーラテに似てるかも…
と思ったが、やはりアールグレイブーケには勝てないな


お供は‘‘ オレンジのカスタードタルト ’’

フルーツ系のケーキの方が好みね


だけど、この‘‘ 米粉の抹茶ロールケーキ ’’が気に入り過ぎて、2個TOGO
米粉のマフィンよりはモッチリ感があって美味しい


席があるか無いかでTOGOにするか分からないのでいくつかマイタンブラーを持参

今のマイスターバックスタンブラーはリザーブの白ペーパーカップ仕様❤︎





Valentineの策略


まんまと引っかかるよね〜

コレだけじゃないよね


ほら!じゃじゃ〜ん!

最初は上のだけ見てたのよ、COCOᑦᑋᵃⁿᵕ̈*みたい〜(*´˘`*)♡って


でも、こんなにいっぱい可愛いコ並べられたらね〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
アレもコレも欲しくなっちゃう


中のチョコも可愛らしくてちゃんとしてると思ったら
Morozoff〔モロゾフ〕だった

ショコラな猫





みかん牛乳寒天


久々にみかん牛乳寒天を作った

何かね、ちゅるんと食べれるモノが食べたくて
あと、冷たいモノ
で、アイスやゼリーとかフルーチェとかこんなモノばっか食べてたゎ


やっぱこのDisney×韓国スタバのカトラリー、メッチャ可愛い❣️
スプーン🥄で食べる?フォーク?で、両方出す


自分で作ると安いからね
甘さも自分好みに調節出来るし…
今回はオリゴ糖を使った

みかん🍊もたっぷりよ〜





ココ1週間の症状

1/4(thu.) 東京へ戻った夜、喉がイガイガ痒くなる
1/5(fri.) 夕方8度7分まで熱が上がる
1/6(sat.) 7度超えが続き、痰がガラガラとした咳が出る
1/7(sun.) 熱は下がった、が、まだまだ痰が絡む
1/8(mon.) 熱はもう出ない、が、咳をするので喉が相変わらず痛い
夜に花粉症バリの鼻水くしゃみで鼻が詰り眠れない
1/9(tue.) 熱は無いがやはり尋常じゃない鼻水🤧
あまり痰の絡みは無くなったかな
1/10(wed.)鼻水は少し治まった感があるが、また寒気🥶
昼に熱を計ると7度5分…上がっとるやんけ〜
夕方気分悪いままゴロゴロしながらまた熱を計ると8度6分←ウソだろ〜
起き上がりちゃんと計ると7度5分←どっちや

1/11(thu.) 朝目が覚めると頭痛がする
何度寝をしても治まらない
昼過ぎに頭痛いながらに風呂洗って沸かして頭痛薬飲んで風呂入る
湯船に浸かってると最初は頭痛で気持ち悪かったけど、だんだん和らいできた
上がる頃には『あら不思議!』気にならなくなった
夜熱を計ると7度丁度←まだあるな



駅で買ってたFLOのカヌレをチビチビ食べてた





備忘録

まただわ…


アタシの正月あるある

まったくもう!
何処でもらったんか⁉️

昨夜から喉がイガイガしてた
今朝はまだ熱は無かったけど、不調で休む
午後の病院の時間に向かうが発熱外来は電話しろだと…
『熱は無いんですけど、喉がイガイガで…』で受付で検温すると、6度9分
ぅゎっ!上がって来たんか?

ココはインフル、コロナの検査しないとの事で別の病院へ行く

そこも入り口に注意書き⚠️
電話予約が必要で当日のみと…で今日は終わりだと…
もう💢具合悪いんだよ‼️
もうイイや!とスーパーで食糧買って、薬局で風邪薬と体温計買って帰った
もう知らん

ちょっと食べて薬飲んで寝たけど、8度7分
アイスとバナナ食べてまた薬飲んで千と千尋見ながら頭痛い〜とまた熱計る
明日の朝、病院へまた電話してみよう






久々の✈️


2便目の9:40の🎫を取っていたが時間がだいぶ遅れている
昨日は1便目欠航になってた
大変な事故があり、かなりの便が欠航になっているなか乗れるだけありがたい


空港で40分ほど時間を潰す

懐かしい!高知のソウルドリンク〔リープル〕
昔よくオトンがスーパーで買って来てくれていた
乳酸飲料だ


10時半頃ようやく🛫

1時間ほどで🛬


この前は5階のスタバ行ったから今度は3階のスタバへ
軽くランチ


丁度眺めの良いカウンターが空いた


マーケットプレイスの3階から出発フロアが見渡せる



ほうじ茶まろやかキャラメルティーラテ(2回目)
ホイップがもうドロドロだ


もっちりボール〔アールグレイ&ハニーミルク〕
もっちりボールは何度と食べてるけど、アールグレイは新しい味かな?

サッサと食べて帰ります=333





ショッピングモールへ


午後から高知の大きなショッピングモールへ行ってみた
お昼過ぎで飲食店は何処も行列
コレは福引の行列↑(⊙⊙)!



だだっ広いフードコートへ行く

おむすび屋さんでアタシは看板セットと兄ちゃんはAセット
須崎の有名な玉子焼き屋さんらしい(アタシは当然知らない…)
でも仁井田米は香りが良くて好きなのだ
オカンは天丼(オカンは昔から天ぷらモノを好んでたな)


食後は当然のようにスタバ
やっとのことでほうじ茶もちっとミルクフラペチーノを飲む


付き合わせた2人には珈琲を奢る
リユーザブルカップも持参で、そんな大量にコーヒー飲めんからグランデ買って2人は分ける


このショッピングモールにスタバが2店あり、別店舗でワンモアをオーダー←この前忘れたからね
コチラはアイスコーヒーの氷無しにエクストラコーヒーにしてもらう
帰って冷蔵庫に入れて夜にまた分けて飲むのね〜