
4年振りの帰省
いい加減 帰省しないと、親も高齢なので…とゆーことでやっと高知へ帰ることにした
飛行機も高いので兄の車に便乗
午後22時前、MGAがレコード大賞取ったのを見たら迎えに来た
5時間ちょっとぶっ通し、am3:15頃
約半分くらいのところで土山SAに寄る
信楽のキャラクターだろうか、たぬきのキャラが光ってた
夜中に肉うどん食べて腹を満たすと眠くなる
で、結果2時間ほどココで寝てた
am5時半頃出発し、給油目的で、8時前に龍野西SAに寄る
サービスエリア好きなのよね〜
ココではプレミアムあんぱんを買ってみた
そしたら迷ってた兄ちゃんも結局同じの買ってた(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
am9時半頃、瀬戸大橋に到着
ここまで来るともうすぐと感じる
天気がね〜、東海あたりからずっと降ったり止んだりだったけど
この辺から日がさしてきた
まーったく何処も渋滞せず、快適でした
am11時頃、家の近くまで来て、やっぱりスタバに寄る
タンブラー部はやはりタンブラー持参( *´艸`)
アタシは新作のストロベリーラベンダーティーラテで兄ちゃんにもコーヒー買ってやる
アタシはシロップ少なめの無脂肪乳カスタムにアイスコーヒーはライトアイスのエクストラコーヒーで…
このドライブスルー店限定の‘‘ 抹茶あんバターサンド ’’を買いたかったのん
うん、満足
夕方、家族で買物に行ってフードコートで10円パン発見
一人で勝手に食べてた( ´罒` )✧
恵比寿ガーデンプレイス
仕事納めの後、恵比寿ガーデンプレイスへ寄ったら
なんかメッチャ人いっぱいいるんですけど〜…( ・᷄ㅂ・᷅ )
ついでなんだけど、久しぶりにバカラのシャンデリアを見てみました
ココは地下にあたるんだけど、地下からだと見上げる感じね
コチラ1階からイルミの街路樹をバックに
1階からの角度だと丁度同じくらいの高さ
しかし、目的はコレでは無い
今日の目的はTEAVANA
いつもは六本木メトロハットのTEAVANAへ行くんだけど、今日は恵比寿のTEAVANAへ
¥1,000チケット消費のためにわざわざですゎ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
新作のほうじ茶もちっとミルクフラペチーノもあるんだけど…
¥1,000消費にはTEAVANAのフラペチーノ
和三蜜ほうじ茶フラペチーノに今だけのもちっと求肥カスタマイズ
ほうじ茶パウダー増にブレべ変更で990円
『アイスの追加とかいいですか〜?』
と言われたが、冷え過ぎるからやめた(¯▿¯٥)
チケットの期限が切れる前にバカラシャンデリアをバックに・・・
次回は新作のほうじ茶もちっとミルクフラペチーノを飲んで違いを味わってみようかな
お供はPLANT BASEDの抹茶ロールケーキ
何かスポンジがもちっとしてる〜❤︎と思ったら⤴︎
米粉のロールケーキだった◝(⁰▿⁰)◜
RESERVEカップは既に空だけどコーヒーを飲んでたモノ
この前のRESERVEでのTOGOカップをカスタマイズ
白地もあるんだけど黒がカッコ良いゎ
スタバ朝活:ニューイヤープロモ
今日は時間が無かったので、『今日はコレだけで…』とベアリスタキャップのみオーダー
ゆっくりお茶する時間は無い(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
いつもの同世代ブラックPTRさんに「集めてるんですね〜!私も集めてるんですけどどうやって保管してます?」
と話が始まる
『アタシはスタバのクッキー缶に入れて保管してますよ❣️』
帰りにまたホムスタ寄って、やっと新作ほうじ茶を味わう
まずは温かいラテを…
大体が甘過ぎるので、シロップ少なめ無脂肪乳とホイップ多めカスタム
ウチの可愛いコᑦᑋᵃⁿᵕ̈*が「甘めで私好みでした」つってたから…
お供はホリデースィーツの‘‘ チョコレートクランブルムースケーキ ’’
表面の美しいチョコグラサージュに下のザクザククランブルが面白い食感で美味しい
そして、今年のウサギベアリスタキャップ↓
今朝買ったドラゴンベアリスタキャップと会社に置いてあったリユーザブルカップ持って並べる
年末にスタバ巡りで忙しいですゎ(¯▿¯٥)
Merry Christmas!
土日挟んだけど、連続で中目黒へ
今日で最後のROASTERYのHOLIDAY
3階へ上がる階段もChristmasカラー
4階まで見て行って下さいなんて言われると見に来ちゃう
ステンドグラスが美しい
時間も遅いからかクリスマスだからか人が少ない感じ
プリンチでパネトーネ買いたかったのだ!
コレが目的ではないけどね
たくさんの種類のピザも美味しそう
メリークリームカフェラテをTOGOでオーダー
このポットの下で出来上がりを待つ
コレだけでは終わらず…
今日で終わりのピスタチオモカもTOGO
ホワモカ、氷少なめの無脂肪乳変更、ショット追加のカスタムでも濃厚ピスタチオでウマウマ
コチラは中目黒蔦屋書店でオーダー
ハシゴってんなぁ〜
あぁ〜、ピスタチオ無くなるのは悲しい
中目黒:焼肉忘年会
今日はココ↑で忘年会
中目黒で焼肉なんて美味しいに決まってる!
20代男子と50代男性の3人で、仕事関係の忘年会でご馳走になった
お品書き
このコース一択だから、お任せで楽チン
えびす焼き
ローストビーフ🥩みたいなの
牛タンはレモンと塩で
シンシンとトモサンカクも塩で
シマチョウ、ハラミのホルモンはミソダレで
大きくて薄いサーロインはサっと焼いてコチュジャンのような味噌付けてサンチュ🥬に巻いて食べる
美味し過ぎて悶絶してた
最後はタレで、ランプとウチモモですって❣️
丁度良い満腹具合🤰🏼
20代男子は食べ放題の白ご飯2杯と更にハラミ追加してたけど…
シメは牛スジのクッパかスープ
お腹いっぱいのアタシはスープで
飲み放題は赤ワインを数杯いただきました🍷
終始20代男子が焼いてた(自分が食べたかったんだろうね…)
街はキラキラでしたゎ
KINOKUNIYA SWEETS
KINOKUNIYAのオンラインストアでクリスマスケーキを注文
冷凍のクール宅急便で届いた
ショコラミロワールとルージュミロワールのセット
ミロワールのツヤが美しい
大人のモンブランと木の実ショコラケーキのセット
キラキラロゴの保冷バッグ付き
コレ目当てってコトは内緒🤫
KINOKUNIYAオンラインストア
紀ノ国屋のハッピークリスマス