【PR】こんな時に「クレベリンスプレー」 | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

※この記事は商品提供を受けたプロモーション投稿です

 

  Q.「クレベリンスプレーいいな」と思ったポイントを教えて!

 手軽に除菌できて、パッケージがシンプルでおしゃれラブラブ

 

クレベリンスプレーについて詳しくはコチラ▶︎


Ameba20th アニバーサリーへ招待していただきましたウインクアメバくん、めちゃ可愛いハート
クレベリンのブースですウインク

製品名のクレベリンは、今までになかった方法で「clever(賢く)clean(キレイにする)」からの造語ですウインク
ガチャガチャって、楽しいもののイメージだけど。生まれて初めて、残念なガチャガチャに出会いました笑い泣き
出てきたのは、アンモニアと書かれた紙ガーン
で、アンモニアのニオイが染み込んだ、ぶつのニオイを嗅がされます笑い泣き

これに、クレベリンをシュシュっと吹き掛けると、ふしぎふしぎ、ニオイを感じなくなりました爆笑

 物体除菌のできるクレベリンラブ気になるところへ吹きつけて使うスプレータイプ。

ちび子のおもちゃにもかけてあげようお願い
※色物の繊維へ付着したまま放置すると脱色するおそれがあります。