★【京都】和久傳ノ森♪森の中の家 | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


和久傳ノ森に行ってきましたウインク
京都府北部の京丹後市で、料理旅館として創業した「和久傳」がオープンさせた安野光雅館とレストランです。
ここ、3万本も植樹してあるんだってびっくり
同じ敷地にある、安野光雅(あんのみつまさ)館は、たくさんの絵が展示してあります。
建物は、日本を代表する建築家の安藤忠雄さん。
表参道ヒルズや、パリの商品取引所など設計してますウインク
ここの建物で、安野光雅さんの絵がみれます。
入場料を払うと、安野光雅さんの書いたイラスト入りのお水を貰えますよおねがい
工房レストラン「wakuden MORI(モーリ)」に、珍しいドリンクがあるんだって。
左のピンクのは、山桃ソーダ720円
右側の茶色いのは、和三盆山椒ソーダ720円
粒々入ってるのタピオカじゃないんだよウインク山椒の実が入ってるのラブ
冷菓子 希水(きすい)330円
ひんやりおいしかったウインク
レストランなので、お料理も食べられますよ。
メニューです