
五反田駅より徒歩3分ほどにある、鶏料理が美味しいという、お友達お勧めのお店たからへ。
九州の食材を使用したメニューが多いです。
棚に漬けてあるシロップを使って、ドリンクを提供してくれます。
【果実丸ごとヘベスカッシュ】
甘みが少なく、酸味があるのでサッパリしていて甘いの苦手な人にお勧めです。
へべスってなんだろーって思ったら、夏の酢みかん、すだちより玉が大きくかぼすより香りが優しい。
昔、日向・富高村の「長曾我部平兵衛」が、山中で発見し庭先で栽培したことから「平兵衛酢」と書いて「へべす」と呼ばれる。ってメニューに書いてありましたw
【たからの箱サラダ】
無添加自家製野菜ドレッシング
ドレッシングの瓶が、オリジナル感出してますよね。
少し甘めのドレッシングで、ドロッとしてます。
【薩摩黒鴨の二種盛り】
鹿児島県直送、完全無農薬で自然飼育された鴨肉です。
向かって左、もも肉を塩で。
右側が胸肉、和風マスタードソースです。
低温調理でとっても柔らかく、鴨のうま味を引き上げていますね。

【宮崎県日向鶏の 骨付きがぶり焼き】
このテリ、たまらないですね!
30分も時間をかけて焼いてくれるので、早めのオーダーがよさそうです。
お店の方が、はさみで切り分けてくれますが、見てるだけでよだれでちゃうw

肉厚!!美味しさが詰まってそう~
パリッとした皮目と、柔らかくジューシーなお肉の食感が同時に楽しめます。

【銀シャリむすび】
別オーダーで、銀シャリむすびを。
旨みたっぷりの肉汁に、銀シャリむすびをつけて、いただきまーす!
B級グルメの頂点に値するほどの旨さ、至福の時です♪
【とろとろ手羽大根】
じっくり長崎産あごだしで煮込んだ、シミシミ大根、美味しそう!
少し甘めの味付けです。
手羽は、脂身が少ないので皮だけ食べたい気持ちをぐっと押さえてw
皮と一緒に食べると、両方美味しくいただけます。

【赤土しょうが はちみつレモンジュース】
甘さ控えめで、あとから生姜がいい感じで追いかけてきてくれます。
これ、すごく好み。おかわりしちゃいました。