産仔と水槽整理 | MEDAKA LIFE

MEDAKA LIFE

以前はグッピー(特にガラスのグラス系)をやっていました。
仕事の都合でグッピーブリード引退。去年から、野外飼育でメダカを始めました。
このブログではうちのメダカ飼育日記やテラリウム、春から秋にかけては、ビオトープについて、書いていこうと思います。

おはようございますニヤリ



現場待機中にサクッと更新しときます。



昨日はですね、、、






RREAドイツイエロー

マゼンタタキシードグラスベリー



産仔しました。



共に初産で、約20匹位。



RREAドイツイエローは、

RREA同士の交配、RREA♂しか、

混泳していないんですが、

何故か半数ノーマルの怪現象ガーン



系統も同じはずなんだけどな、、、驚き



マゼンタタキシードは、

残念ながら、RREA出ずネガティブ



RREAフルレッドリボンCとも、

交配中なんでそちらに期待したいです。



5月は皆様のおかげで、水槽整理捗り、

ギツギツ飼育は回避出来ました。



今週のヤフオクも水槽整理の仕上げに、

色々出しましたので、協力頂ける方、

宜しくお願い致します爆笑