楽して早く180°体質改善したい人の心とカラダの処方箋ブログ★体質改善ヨガインストラクターAyano

楽して早く180°体質改善したい人の心とカラダの処方箋ブログ★体質改善ヨガインストラクターAyano

こんにちは。心とカラダの『体質改善ヨガインストラクター』Ayanoです。パニック障害を克服したい一心で、世界中の健康法を実験すること10年!ヨガ教室を主宰して15年!薬を飲まずに健康体になる方法を見つけちゃいました♪ その魔法の薬をブログで発信しています^ ^

Amebaでブログを始めよう!

新年、明けまして

おめでとうございます。



2023年こそは、

  • 健康で元気で生活したい
  • 自律神経を整えたい
  • 更年期を乗り越えたい
  • 感情をコントロールしたい


など、気持ちを新たに、

リセットしてスタートしたいと

思ってませんか?





そこで、今回は、

新年の新しいスタートに

ピッタリな、

「ありがとう呼吸法」

お伝えします〜!




これをやるとどうなるのか?


  • 悩まなくなる
  • 自律神経も整う
  • 気持ちがリセットされる
  • 脳が休まる
  • 人生好転する

などの効果が期待できます♪


 

なぜか?

普通の呼吸法でも、

健康に良いとか、

自律神経が整うなどの効能は

聞いた事があるでしょ?



この『ありがとう呼吸法』は、

その普通の呼吸法の効能プラス、


『言霊』の力を借ります。


だから、波動も高くなるし、

悩まなくなるんです!



あ、

なぜ悩まなくなるのか?

というと、



人って悩んでるとき、必ず頭の中で「言葉」を

呟いてるって知ってました?



  1. 「あいつムカつく」とか
  2. 「許せない」とか
  3. 「悲しい」とか、
  4. 「どうしよう…」とか、


必ず、頭の中で

何か言葉をイメージして

悩んでるんです。



嘘やん〜!と疑う人は、

試しに「無言」で悩んでみて下さい。



どうぞ。


  








・ 




悩めないでしょ?(笑)





なので、

この『ありがとう呼吸法」は

悩みの言葉を無理やり、

『ありがとう』という

言霊に変えて呼吸法をするので、



呼吸法をしている1分間、

5分間、10分間は

ぜったいに、悩めないんです。




すごいでしょ?笑





するとね、


たった1分でも、10分でも

脳が悩みから解放されるから、


脳が休まる。

脳が喜ぶ。

脳がリフレッシュできる。



するとね、

新しい血液が流れて、

アイデアも湧いてきて、

やる気も湧いてきて、

ぐっすり眠れるし、

いい事ばっかりなんです♪



要は、脳を無理やり、

悩みから切り離して

休める呼吸法です。 



では、どうぞ↓




ありがとう呼吸法のやり方


  • 楽な姿勢で座るか寝転ぶ
  • 手のひらを上に向けて楽に置く
  • 目は閉じるか半眼
  • 鼻で吸って鼻で吐く意識  

  1. 今ある息を吐き出して
  2. 鼻から吸いながら『ありがとう』を心の中で呟く
  3. 吐きたくなったら「〇〇」を呟きながらゆっくり吐ききる
  4. 吸いたくなったら「ありがとう」を呟きながら吸う
  5. 吐きたくなったら「〇〇」を呟きながら吐く
  6. 好きなだけ続ける
  7. 伸びをして終わる


※〇〇には、

好きな言葉を呟いて下さい


例えば、

  1. 大丈夫
  2. うまくいく(うまくいってる)
  3. なんとかなる(なんとかなってる)
  4. 幸せ
  5. 感謝します
  6. 成功する(成功してる)
  7. よく頑張ってる私
など、自由です。


ご自身の状況な心に合わせて
一度やってみて下さい。

太陽を見ながら
朝にこれをやると一日、頑張れます!
ぜひ!


でもこれ、実は、一人でやるより
多くの人と同じ空間でやる方が
波動やエネルギーが爆上がりしやすいので、

新年、体調も運気も爆上げしたかったら
奈良のヨガスタジオに来てね♪


一緒にエネルギーを
爆上げていきましょう❤️




あと2週間で今年が終わり。

早いなぁー。




あなたは満足のいく

1年を過ごせましたか?





サムネイル

​こんにちは!
心理ヨガインストラクターAyanoです。



さて、今日のテーマは、


幸せとは?


の答えに迫りたいと思います。ドキドキ




幸せとは?の答えを出した

ハーバード大学の発表を

あなたは知ってますか?



724の人を

2年ごとに追跡し、


健康やメンタルを75年間

調べた結果、






人が幸せだ!と感じる要素は、


  • お金持ちになることではなく、 
  • 健康であることでもなく、
  • 有名になることでもなく、
  • 一生懸命に働く事でもなく、







それは、







 





早よ言え!(笑)








いい人間関係



だそうです。





良い人間関係って、


家族、

パートナー、

仲間、

親族、

親兄妹などで、


それらの関係が

バランスよく、

うまくいってる人が、

自分は「幸せだ」と感じるそうです。




\結論/


幸せとは、

いかに愛して、愛され、

必要として、必要とされる

素敵な人間関係を

どれだけ築けるか?で

ということらしいです〜





精神科医で心理学者のアドラーも、

人の悩みの全ては

人間関係であると言ってます。


やっぱりそうなのかもしれませんね。






あなたはいかがですか?





うん、

俺は、私は、

友達も多いし、

人間関係には満足してる!


だから幸せだ!




と言ってしまうあなた!




「芸術は爆発だ」の

岡本タロウさんが教える、


びっくりするぐらい

核心をついた

「幸せに生きるとは?」を

知ったら、

ドキっとするかも

しれないですよー。笑



岡本タロウさんって実は、

ニーチェ哲学や、

あらゆる哲学や心理学を学び、

超越した人だったからこそ、

あんな偉大なアートを残せたらしいです。




では、

その岡本タロウさんが述べる、


なんか

人生がうまくいかない…


漠然と思ってる人への

問いかけは、この2つです。


     ↓


    

①「自分はこれで幸せなんだ」と
自分を納得させている部分はないか?

②本当は幸せじゃない部分が
あるんじゃないか?


       


    

それを直視せず、誤魔化して

何事もないように平気なふりして生きていやしないか?


はい、ここで一旦ストップです。


いやー、心ににグサグサ

突き刺さる(^◇^;)


人って傷つきたくないから、

これでいいんや!と、

自分に嘘をつく生き物なんですよね〜。



では、続きをみてみましょう!



    

自分には趣味があるから

●友達がいるから

●自由な時間があるから
●車があるから…
●家があるから…


だから自分は幸せなんだ!

と言い聞かせていやしないか



    

本当か?


明日、死ぬとしたら、

本当に幸せだと言えるのか?


死ぬ瞬間、

後悔や罪悪感は襲ってこないのか?


本当の幸せとは、

幸せなんて言葉じゃ収まりきらない、
体の奥底から湧き上がる「歓喜」だ。


その「歓喜」は、
自分が傷つかない、安全で快適な

ところにいてても得られない


そこにあるのいは、

幸せと言い聞かせた偽りの世界だ。




はい、ここでストップします。



かなりドキッとさせられる

言葉が並んでる😅




あなたはいかがですか?



このブログの冒頭で、私が、

あなたは満足いく1年を過ごせましたか?


と、問いかけた時、

「はい」と答えた人こそ、



それは本当か?

自分はこれで幸せなんだ、

と自分を納得させている部分はないか?


本当は幸せじゃない部分があるんじゃないか?



と、自分に問いかけてみると、 


意外に、新しい世界が

見えるかもしれませんね。




言い聞かせてる時点で

幸せじゃない、って事だからね〜。(笑)





いい人間関係って、

仲間や友達がたくさんいることではなく、



自分の大切な人から、

「あなたが必要」と思われて、



自分の価値は、

華々しい評価や成功や結果ではなく、



あなた自身なんだよ。

と言ってくれる人間に囲まれて

安心して生きること。



と、宇宙心理学ではそう教えてくれてます。



そんな素敵な人間関係が

築けたら、もっともっと、

より一層素敵な来年にできそうですね✴︎



だって、評価や結果に価値を置く生き方って、

永遠に戦い続けなくちゃいけないから

しんどいよー。







では、良いお年をお迎えください。






こんな話をしてる、

ちょっと変わったヨガ教室に興味あったら

体験だけでもきてね❤️


https://yogayoga.sakura.ne.jp/







なんかさ、最近思うのが、
悩みを軽く(消す)して、
幸せ感じて生きる方法って
2つあると思うんだー。

私はね。



って言ってるお前は誰やねん?
と思われてると思うので、
プチ自己紹介します(笑)


私は、人間関係のストレスが原因で、
ひどいパニック障害や
自律神経の乱れからくる絶不調を、
ヨガや瞑想、栄養学や心理学をフル活用して、
薬を使わずに克服した経験がある、

心理カウンセラー
健康カウンセラー
ヨガイントラのAyanoです。
奈良で16年ヨガを教えてます。

(簡単に言うと、
健康マニア、人間関係の悩み解消マニア)


ーーーーーーーーー

悩みを軽く(消す)して、
幸せ感じて生きる2つの方法って


1つは、
瞑想や量子力学からの観点からの道

2つ目は、
具体的な悩みを解決する攻略法を
実践して解消していく道

ーーーーーーーーーーー


1つ目の
量子力学や瞑想の観点は、

今、悩んでることは
悩みじゃないとか、

悩みってのは作られた創造物で、
本当は「ない」って腹の底から
理解して手放すって道。
私はここが好きで、
このお陰で8割救われたけど、



けど、


けどっ、


けどぉー!



そうは言っても、
この現実世界で抱えてる
不調や、人間関係とかの
問題も、実際に消したいわ!



と思った強欲な女が私がいてまして^^;
(ぜんぜん、悟りの境地ちゃうやんw)



なので、「悟りの境地」だけでなく、
今、抱えてる問題も
解決したいわ!と思って、



心理学や哲学、栄養学や、解剖学や、
なんやらいっぱい20年学び続けて
自分のカラダや周りの人に
人体研究してきて、



最近、見つけたんです!



悩みを消す(軽くする)、
ある攻略法を。



特に人間関係のストレスを
軽くして、軽く生きるための
攻略法はなかなか使える!
(自画自賛



まぁ、自律神経の乱れからの不調を
解消したい時も、全て同じなんだけどね、


多くの人が不調や人間関係で
悩んでるのって、


攻略法がわからないことがまず悩みの原因なのよ。



だって、攻略法があったり、
あと1ヶ月でその悩みが消えます!
と確定してたら、そんなには
悩まないと思う。



で、自律神経の乱れによる
不調の悩みも、

人間関係のトラブルの悩みも、
攻略法があって、

最短で、その悩みから
抜け出して、幸せ感じて
生きる道ってのがあるけど、


とは言っても、
亡くなった親のことを
悲しんでる場合とか、

自分の力でどーすることもできない
悩みは、これは1の瞑想や量子力学
の力を借りるしかない。




けど、自分の力でなんとかできる
問題であれば、なんとかなる!


なんとかなってない人は
攻略法を知らないだけ。
(ひつこいw


例えばさ、
マリオのゲームやってて、
クッパという難問が目の前に現れたとき、

攻略法を知ってたら、
面白いぐらい、サクサク前に進めて、
ゴールへ早くつけるやん?


そんな感じ。



で、ここで、
重要なのが、


攻略法を知らない人も、
悩み、試行錯誤しながら、
必ずゴールには辿り着けるし、
幸せ感じて生きる事はできる。
(と思ってます



そして、悟りの人たちから言わせると、

その、悩んで試行錯誤すること自体が、
神が与えたプレゼントで、

その問題から気づきを得て、
自分の魂を磨き、
自分がより一層幸せになるために
必要な問題や試練だ!と言う。


それがあなたの運命で、
諦めて受け入れるしかない!とも言う!



もちろん、
私もそう思う。
その通りやと思う。

大きく同感!



けどさ、


けどさ、


けど、


もし、人間関係の悩みや
自律神経の乱れによる悩みを
最短で攻略する方法を手に入れて、


最速でゴールに到着するキッカケに
出会えることも運命じゃないのかな?
って私は思う。



要は、悩み、試行錯誤して学んで
生き進むことも運命であれば


攻略法を手に入れて行動して
学んで早く解決して生き進むことも運命。


どっちでもええと私は思う。




で、私は現実世界で抱えてた、

自律神経の乱れによる
パニック障害という不調を
薬を使わずに克服したし、


言いたいことを言えず、
人間関係のストレスで、
円形脱毛症やヘルペス、
肩こり、めまい、息苦しさで
悩んでた私が、
人間関係の悩みも手放す事もできて、


体調も心も人生も
びょーんと軽くなった❤️


なので、あらゆる方面から
心や体の不調を軽くする
攻略法はあると思ってます。



とは言っても、
私も道半ば、ぜんぜん不完全な
人間だから、お坊さんのように
悟ってるわけでもなく、
偉そうなことをいえる身分じゃないけど、




だけど、


自分が解決できたことは
攻略法は伝える事はできるよ!


特に人間関係は
心理の法則を応用したら
これ、面白いぐらいに解決していく事は
間違いない!


だって、人間という生き物は
心理という感情がある生き物だから。


人間関係の悩みを消す、
攻略法を知りたい!って人は、
ブログチェックしといてね。


(気が向いたら)不定期に
書いていきます。(毎日更新しろよw

いや、書きます。



急ぐひとは、
奈良のヨガ教室に
直接、聞きにきてねー。


11月に人間関係の
ストレスをゼロにする
「魔法の心理学講座」も
開催予定!(詳細はまた後日)


では、攻略法の続きは次回に!









































今日は、97%が知らない

ストレス発散法★


アロマを使った、簡単!

『極上リラックス風呂』

の作り方を、


アロマを使ったヨガ教室を

主宰して16年目の

Ayanoが伝授❗️




サムネイル
 

​こんにちは!
心理ヨガ協会代表講師
アロマヨガウーシア 主宰Ayanoです。
https://linktr.ee/ayanoyogayoga




お風呂にアロマを垂らすと

深くリラックスできる。

これは、

あなたも知ってると思います。



が、



精油を直接、お風呂に入れると

肌が炎症を起こすので要注意!




そこでウーシア 流の

2つの裏技】



①天然塩に精油を薄めて入れる


〈材料(約5回分)〉

・天然塩200

・精油 2025

・植物油(ホホバオイルやスイートアーモンドオイル) 約10ml



混ぜ混ぜして入浴!


天然塩の代わりに、

エプソムソルトを使うと、

マグネシウムが

皮膚からの経皮吸収されて、


痛みを軽減できるそうです。


(ストレスクリニックの先生からおしえてもらった肩こり解消の裏技)


ぬるめの、浅めのお湯に

ゆっくり浸かると、

副交感神経が優位になって、

ぐっすり眠れます。



※エプソムソルトは

Amazonなどで買えます



97%が知らない裏技はコレ


コーヒーフレッシュ2個に

精油を各23滴程度入れて、

かくはんしてからお湯に入れる



精油って、

お湯に溶けないけど、


コーヒーフレッシュなら

簡単に溶けるよ!



普通のお風呂が、

秒でクリーミーな

香りのスパに大変身❤️




イライラストレスも

おつかれストレスも、



ゆるふわ〜と癒されて、

心も体もトロトロに❤️



コーヒーフレッシュは

食べれるものだから

お風呂に入れても問題なし!




夏バテ解消に、

ぜひ今日からやってみてね。




⭕️1分でスッキリ!

肩こり解消マッサージ法とか、


⭕️朝からシャキッ!

朝シャンアロマの裏技とか、


⭕️眠れない時の秘策!

ぐっすりアロマ瞑想とか、


『え?マジで?知らなかった!」

というアロマ活用の裏技を

もっと知りたい〜という人や、


生活の質を

120%upさせたい人は、



【残席1名】の奈良の

アロマセルフケア裏技講座へ

来てね♡

 ↓

https://yogayoga.info/school/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/post_01/



※リアル講座の方は、15名限定としています。

お一人がzoomへ変更されて、ひと枠空いたので

奈良のスタジオでの講座は、

【お一人のみ】承れます。^ ^)


遠方の方に向けた、

zoom講座は人数制限は

ありません。(^-^)


アロマが好きな人、

でも使いこなせてない人、

癒されたい人はぜひ♡



みなさん!

7月20日ぐらいから、


  • なんかダル重い
  • 肩こり、頭痛がひどい
  • 睡眠の質が悪い
  • イライラして家族に当たってしまう



とか、

心当たりはないですか?



その不調の原因は、



20日からの夏の土用で、

血がドロドロ…かも!?



サムネイル
 

​こんにちは!
奈良のアロマヨガ教室「ウーシア 」を主宰してる、体質改善ヨガインストラクターAyanoです。
https://yogayoga.info/school/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/post_01/



「土用」ってナニ?



立春・立夏・立秋・立冬の

前の約18日間、


夏土用: 2022年7月20日(水)~8月6日(土)


平たく言うと、

季節の変わり目は

体調を崩しやすいから、



体調管理に気をつけて

食養生しましょうね〜。

という古くからの教えなのです。



が、



うちの息子の脳が破裂したのは

2回とも土用入りのこのタイミングで、 



甘くみたら恐ろしいなぁー、

ってヒシヒシ思う💦



だから今回、

ブログに書いてみることにした。



ちなみに、息子の脳が破裂したってのは、

もともと脳幹に先天性の疾患があって、

一人暮らしをはじめた息子が、養生してなくて

土用と重なったとき、血管が破れたんです。






20日からの夏の土用は

の働きが悪いと

内臓全体が弱って、

栄養不足になってしまうんです。



だから、

しんどい…

ダル重い…

肩がこる…


となるそうです。




脾とは↓

  • 食物を消化吸収しにエネルギーに変える働き
  • 体内における血液、唾液、尿などの体液のバランスを保つ働き
  • 血液をつくる働き
  • 生殖能力とも深くかかわって大切な機能




脾が弱い人の5つの特徴


あなたは、

いくつ当てはまってる?↓


  1. 物事を考えすぎて心配症になりやすい人
  1. 自分がうまくいかないのは、あの人のせい!と「被害者意識」が強い人
  1. 湿気の多い時期が苦手で、季節の変わり目に体調を崩しやすい人           
  2. 甘いものが好きな人
  1. 肌が黄色っぽい人

いかがですか?



脾は胃腸と深く関係していて、

脾がうまく働いてくれないと、


体によいものを食べても

消化吸収できなくて

カラダに行き渡らない…


それどころか、

不要な痰やむくみなどに

変化してしまいます。




だから、


20日ぐらいから、なんか不調…

という方は要注意!




免疫力も下がるから、例の流行り病

かかりやすくなる可能性大!





じゃぁ、どうすればいいの?




脾は湿を嫌います。



だから、

  • 生もの
  • 冷たいもの
  • 甘いもの
  • 脂っこいもの

は控えましょう。 

(アイスコーヒーを飲みながら書いてる私は大丈夫か?笑)





甘いものは過ぎると

「脾」を傷めるといわれます。


砂糖や甘すぎる果物、

ケーキ、チョコレート、

アイスクリームなどの食べすぎには注意!




せめて、飲み物だけ!

ミネラル水に変えてみる



それだけで、

体調がめちゃくちゃ良くなるし、

昔、わたしはそれで3kg痩せたこともあるよ。





糖分の多い液体を

ぐびっと飲むとね、



血糖値が乱高下して


自律神経が乱れて、

内臓の動きを悪くするから、



飲み物だけ、

甘いものを止めるだけでも

体調は変わるよ♪

 





まとめると、


年に4回土用があって、

その18日間に胃腸を酷使すると、


ダル重い、息切れ、めまい、耳鳴り、動悸、自律神経の乱れ、肩こり、が起こりやすいという事。

(↑養命酒のCMみたいやんw)




で、



こんな土用の時期に、



もし、生理や

更年期が重なったら?






ああゎー。

体調ヤバい💦




仕事、家事、育児をこなしてる

世のママさん達は

ほんとによく頑張ってると思う。






がんばってるけど、





けどっ、

土用と重なって



  • イライラが止まらない
  • いつもに増して眠れない
  • カラダが思い通りに動かない…



ストレス限界…



と言う人は町の漢方医もおすすめ!

漢方はいいと思う。





ここに癒されに来てくれても嬉しい😊

ストレス解消の裏技