阿佐ヶ谷姉妹沖縄予習ツアー | 日々奮闘中

日々奮闘中

元旦那からのプチモラハラな日常の備忘録(2022年7月から別居、2024年1月離婚成立)

実家に戻ってみたら、父が旦那同様のモラハラ野郎だった事を痛感。

汎発性脱毛症でウィッグ生活11年目

見ていて思い出した。


20年程前になるけど、伊豆の水族館でドルフィンスイミングに参加した事があります。


参加者は15名くらい(小学生~40代くらい)

その中に禁止事項を破って、イルカの背ビレを掴んでイルカに引っ張って貰うと言う行為を数回した40代くらいの男性(小学生男児連れ)がいた…


陸で観覧していた妻は

ちゅーキャー、パパかっこいいラブラブ

と嬌声を上げ

息子は

ムキーパパずるい僕もやりたい」

と騒ぎ出した



他の参加者は唖然

一緒に泳いでいたスタッフさん達は

驚きやめて下さい」

とは言ったけどそれだけだった…

その後は

驚きヤバイ、イルカが寄って来なくなる」

驚き機嫌悪くなりましたよね」

と話していた。


実際イルカは警戒して寄って来なかった。

参加費10,000円で、ただ泳いだだけになった人が殆どだったと思う。



今でもモヤモヤが残る。

何であのバカ親を退場させなかったの?

禁止事項を守らなかった時点で【お客様】では無いし、ソイツ以外の【ルールを守ったお客様達】の立場はどうなるの??




もう一度イルカと泳いでみたいなぁ…