5/1 日記 〜住んでいる場所のありがたさに気がつく〜 | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

今日と明日はお休み。

久しぶりにノープランの休日。朝に家族でゴミ捨て散歩に行った折、龍ちゃんがカエルを捕まえたいというので、近所の天然酵母のパン屋さん、Punchさんまで、田んぼ道を歩きがてら、お昼を買いに行くことにした。

{169D6CA7-D6A6-4282-9A7E-0240F11D46D8}

うち付近は、広大な田んぼと畑が広がっていて、10年住んでいるけど、一向に開発される気配がない。夕焼けの眺めなど、つくば市内でも、かなりの絶景なほうなんじゃないかと、思う。

よく見ると物凄く綺麗な場所もあることに、去年くらいから気がついた。

{F13AD7AB-9EB5-4AB7-8CA0-AAB81E850CAF}

道はおそらく、10年前もあったのだと思う。(一部、舗装はされてなかったかもしれないけど…)

{7785D46B-68D5-448E-8091-214A9F3FB19A}

でも、結婚した頃はおろか、子供ができるまでは、私たちの視界には、全くこの道は映っていなかった。

この地区を選んだのは「たまたま」で、家から見える筑波山が綺麗だったから、ほぼそれだけで決めた。

でも、いつかどこか、もっといい所に引っ越したいと、ずっと長らく思っていた。ずっとそんな夢を見ていたけれど…

{3DF1DB97-F7B1-41B7-A10C-9563AB735194}

最近、もしかして、ここめちゃくちゃいいところなんじゃないか って 気がついてしまった。10年経って今更(笑)

自然がいっぱいで、ほどほど中心街にも近くて、行こうと思ったら、東京とかもすぐ行けて…。

{6C3EF6F2-B685-4A98-A262-3927105B6D19}

子供が喜ぶお散歩道や公園も近くにある。

車通りはそこそこあって、すごく安全とは言い難いけど、子育て環境としては、なかなかイケてるんじゃないだろうか。

流れ星流れ星流れ星

住んでいる場所とか家とかとの付き合いも、結婚生活みたいなものなのかもしれない。

初めからすごくいい物件である事に越したことはないけど、良いところに気がついたり、探索して知ったり、そうしてだんだん仲良くなって、味が出てきて。

いままで数年ずっと、早く引っ越したいと思っていたことを、なんか家に対して凄く申し訳ないなと、反省してるのです。

もっときちんと掃除したり、手入れしたり、してあげればよかった。でも、今気がつけて、良かった。

おかげさまで、最近はその辺、かなり地に足がついて、家でくつろげている気がします。

{F8E99923-A927-4A4B-AA64-F2EBF21D2DE8}

{83478603-FAB2-4183-83F8-A55A991B36BD}

家も分かるのかな、なんとなく最近、家でのお花のもちがいいんだよニコニコ

音符音符音符

家を大切にすることと、パートナーを大切にすること、自分を大切にすること、そして、「いま」を大切にすることは、同じ事のように思う。

未来に夢見るのはいいけれど、今持ってるものをおざなりにしたら、ずっと、青い鳥を追い続ける事になるのでしょう。

子供ってすごくて、こちらの意識を常に「いま」に戻してくれるのね。あの子達のおかげで、生活のいろいろなことや、家の周りのいろいろな素敵ポイントに目が行った。


私は、こんなに今にくつろいだ事、小学生の時以来、ずっとなかったと思う。

ずっと未来の心配をして、あのハードルを超えさえすれば素晴らしい未来が待ってるはずだから今は我慢だ、って、常に未来に意識が向いていた。

何を手に入れても、どんな目標を達成しても、未来に意識が向いている限り、人間は不満を創り出す。このラットレースは、自分から下りないと、終わらないのだ。

{5E0ED9CA-72E7-4377-97AD-EC7918BF8EE8}

今は牡牛座の季節。今持っているものの価値に気がつく、そういうタイミングです。

今日書いたことは、まさに土のエレメントの領域の話ですね。

{929E6E25-AF3B-4DA3-B1CE-012ECEE98482}

{B2802AF9-72C0-4E6F-92A2-E114A893600D}

パンチさんのパンは、本当に美味しかったラブ

{44220DDD-CC69-4D9E-B09F-144186ECF31A}

晩御飯は、きちっと出汁をとって、肉じゃがを作った。これも美味しかったお願い

いい1日だったと、思いますニコニコ