結構楽しいんだけど、すっごく気を遣って消耗してる自分もいて……
普通の対面だと相手のレスポンスが即見えるので、私は普段喋る時、それを意識しながら、喋ることや出すものを決めてるんだ、ってことが、相手の見えない発信物を作ることで、すごくよく分かりました。
この気遣いの消耗は、相手が見えないことによる不安、ひとにどう思われるだろう、という怖さが主な原因だと思います












ブログの文章もそうだけど、つまり私は、受け取り手を強く意識した発信をしているということです。気を遣ってるとかそういう綺麗な話じゃなく、よくも悪しくも、『相手に悪く思われないよう』というビビリ要素があるの。
相手のためというよりは、自分をまもるため、です。
そのため私のブログやSNSは炎上とかはしたことありません。だって炎上しそうなことは書かないからね。
そこまで影響力ないといえばそうなんだけど、逆にいえば、影響力がないようにセーブしてる自分がいるのだと、思います。
反応は欲しいけど、レスポンスが怖い。めんどくさっ!(笑)











そんなことを考えていたおり、有名ブロガーのひとのあるインタビューが目につきました。
「ツイッターのフォロワーが1万人を超えると、それまでいいね!がいくつか付くだけだった投稿に、罵詈雑言のレスポンスが混ざってくる」
そう! それが怖い!!(まだ1万人とかいかないけど)
いいねだけしか要らないのわたし。こわいもん! だから普段はコメント欄閉じてます(笑)
そんな具合に、守りに入ってセーブしてる自分にすごく気がついてしまった。傷つきたくない自分に。
わたしの発言が誰かを傷つけるのも怖いし、自分が傷つけられるのも怖い。
んーーー でもこれって完全に思い込みでね。(笑)
「傷つく人」ってさ、どっちかっていうと向こうから体当たりしてくるんだよね。「自分は傷つけられる」という前提があるひとが、発言拾って自分にキズをつくるのよ。それで、あんたがこんな酷いことを言った傷ついたと、被害者になるわけです。
そして、それは私もそうなんだ。相手のなんの気のないレスポンスに、「わたし傷つけられてるッッ! 怖ッッ!!ムカつくッッ!!」と一人芝居(笑)(笑)(笑)
ハア〜〜〜〜〜〜







もうほんとにやめたい。
この自分のビビリぐせ。
私に非はありません、って装う癖。
私は良識ある普通の人です、って装う癖。
目の前にこういうクライアントさんが現れたら、
どうせ全然装えてねーし!!やめちゃいましょうよ!

って言うね私、間違いない(笑)
タロットを外でやることにした時、ヒーラーの友達が私のハイヤーセルフと交信してくれたんだけど、獅子座的なキャラの私がめっちゃキレてたって言ってた(笑)やらないのよ この子!
的な感じで。(自分が自分にキレてる構図)

今ね、そのハイヤーさんとしっかり交信繋がってる感じがします。もっと自分を出せって。私が私に言っている。
最近はあんまりこう言うこともブログに書かないようにしてた節があります。カフェのふつーのお客さんも、Facebookのふつーの友達も見てるしね。とかって理由で。
でもさ、みんなもう知ってるし。私がちょっとあっちの世界の仕事してること。今更普通装ったって無駄だしww しかも誰もなんとも思ってないし、興味ない人はスルーして接してくれるし。
自分が考えているより世界は優しい。
罵詈雑言は来るのかもしれないけど、それでも世界は優しい。きっと。
……ということで、しばらくビビリながら、タロット動画配信、続けてみようも思います。
Facebookライブより、YouTubeとかツイキャスの方がいいかなあ。
そんなわけで、レスポンスくれると嬉しいです。すでにレスくれた方、死ぬほど嬉しいのです。ありがとう

ピンとこない方はそっ閉じで!批判は欲しくないです。目に見えないところで悪く思ってくれるぶんには全然構いません(笑)
では、おやすみなさい
