ショクダイオオコンニャク開花に伴う、筑波実験植物園への出張出店が、昨日で終了しました。
いつ開花になるかわからない状況で、たまたま開花の翌朝の一番おいしいところで家族で記念写真が撮れるとか…
いやーツイてるツイてる



テレビ放映などもあった影響で、臨時駐車場もパンクするほどの来客があり、おかげさまでうちもかなり忙しく過ごしました。久々しびれた(笑)
イベント時限定のカキ氷の提供、今年はこれにて終了です。
今日は33度を超える暑さでしたが、夕方吹き抜けた風に、夏の終わりが近いことを感じました。
(アメダス見ると、気温は随分高いみたいなんですが、なんでしょうね、風のにおいというか雰囲気がそんな感じ)
来週末にはまつりつくばへの出店が控えていますが、この3日間も、雰囲気的にはお祭りそのものでしたね

職員さんもお客さんも私たちもソワソワ浮き足立って
お盆と重なったので家族大所帯でのご来場も多く、メインの展示に皆が一丸となって向かっていく様子に、昭和っぽさを感じました(笑)
私たちはドリンクとカキ氷をひたすら提供していたわけですが、皆さんが楽しそうにしてるのをみて、なんかすごいやりきった感がありました。売上がたつのも勿論嬉しいことだけど、それだけじゃない、なんか一体感みたいな幸せがありました



まだ巨大イベント(※まつりつくば)が残ってて全然終わってないんだけど…大変いい気分ですよ〜


さて今月の出店予定ですが、残り日程、実は8/22〜9/1まで、いつもの中央公園が、まつりつくばの会場準備ということで出店ができません。
そんなこともあり、今月のカフェの出店は8/27,28のまつりつくばのみとなります。明日明後日と週末の土日は、ちょっと考えたけど、この1カ月あまりでかなり疲れたんで休んじゃいます、あしからず
(この自由さがこの仕事の醍醐味w)


まつりつくばでは、うちは去年と同じ、竹園公園(つくば国際会議場の隣)のエリアに出ます。品目はアイスコーヒー、自家製シロップのドリンクです


悩みがあるとすると、タロットの仕事をする場があんまりないってぐらいかな。(もしかしたら、公園に出られない間、そこら辺で突発的にリーディング会とかお話会とかやっちゃうかも
)


今月も、出先で個人的に声かけてもらって何人かやらせてもらったのですが、やっぱり楽しい

「すごく気が楽になりました」「おかげさまで楽しく過ごせました」
って、以前来た方で、わざわざ感想を言いに来てくれた方もチラホラ。これは、かなり嬉しいよ



「気が楽になった」は、リーディングをカフェで本格的にやるようになってから、よく言われるようになりました。外に出て、私の力も抜けて、楽にやってるからだろうなあと思います。自宅セッションを手放すのは少し勇気のいることでしたが、良かったです。
星の動きからしてそういう時期なんですが、今後のやりたい事やビジョンが色々出てきています。この休みの期間、ゆっくりしながら今後のプランを練りたいところです

やりきった感が気持ちよくて、授乳で目覚めたついでにわーっといろいろ書いてしまいました(笑)
休みの間、また色々考えていることを綴っていきたいと思います
