おはようございます

筑波実験植物園に来ています☆
今日は年に1回の、科博オープンラボの日! 開園時間は9~16時半(入園は16時まで)です。
こちらの植物園は、上野の国立科学博物館の分館で、科博の研究施設と標本収蔵施設が併設されています。
今日は、普段は一般公開されないその標本庫を参加費無料で見学できるという、なんとも貴重なイベントの日なのです。(お店をやってなければ我が家も行きたい 笑)
植物園の方も、春真っ盛り、色んなお花が咲き始めていますよ(*´艸`*)
この季節は、新緑の勢いがすごくて、歩いてるだけで元気になります
パワースポットですね




今日の見どころNo.1はツツジだそうです。街ではあまり見ないような品種もありました。もっくんカフェのちょうど後ろぐらいです。ぜひ見ていってくださいね!

今日は準備の関係で、お菓子はお休みし、ドリンクのみのご提供となります。タロットメニューもイベント時はお休みです。
ホットコーヒーは、ブラジル トレスバハス農園(パルプドナチュラル精製、中深煎り)、出数によっては、途中からエルサルバドル サンイシドロ農園(フリィウォッシュド精製、中深煎り)に豆が変わります。
イベントにつき、ハンドドリップしたものをポットからご提供します。
自家製シロップのドリンクは、レモネード、レモンジンジャー、はちみついちごの温冷バージョン(お湯割り&炭酸割り)と、グレープフルーツビネガーの炭酸割りをご用意しています

では、本日もご来場&ご来店、お待ちしております



※明日、明後日はお休みします。