ご存知のように、つくばの隣町の常総にて、豪雨による甚大な災害がありました。つくばにも避難勧告が出ていたりしたので、遠方の方からはご心配の連絡を頂きましたが、こちらは幸い特に被害はなく、いつも通りの日常を過ごしています。
とはいえ、テレビで映る浸水現場は、我が家から車でほんの20~30分の距離のよく知っている場所(よっちゃん実家に帰る時にいつも通る道なんです)であり、被害に遭った皆さんのことを思うと、とても落ち着かない気持ちになります。
思えば3年前の龍ちゃんの妊娠時にも、同じく我が家から車で20分程度の場所で竜巻被害があり、同じような心持ちでした。
そんなこともあり、日常のことを綴るのが憚られた数日でしたが、そろそろ気持ちを通常運転に戻し、情報共有なり、義援金なり、自分が出来るわずかな支援を、出来る範囲でやっていきたいと思います。
エコー写真はよくわかりませんが(笑)赤ちゃんの頭は下を向き、胎動も賑やか、私自身も検査数値の異常はなく、とても順調です

骨盤が前より緩んでるなーと感じるし(1日の終わりは腰が痛い
)、気候のせいかやたら眠いし、体も出産に向けて準備を始めている感があります。

でも、2回目の余裕と、ヒプノバーシングのCDを毎日聴いているおかげもあるのか、龍ちゃんの時の妊娠後期より、随分体が楽です。
気分的にも、3年前のブログ読んでると、出産にビビりまくりだったのがよく思い出せるのですが(笑) 今回は純粋に楽しみ



ドキドキはしますが、あれですね、演劇や音楽ライブの本番の前のような、高揚感のある緊張です。失敗やミスの恐れ半分、どんな世界が見られるのか楽しみ半分、みたいな。
うまくやろうとか、そういう雑念的な思いがうまく抜けていると、練習の5割増くらい、出来がよくなるんですよね。実に不思議。
あの『神モード』が、今度の出産でも降りて来て、幸せな体験が出来ることを、祈ります

2週間健診などで産院を訪れている産まれたての新生児たちを見ると、もう可愛すぎてメロメロ(*´艸`*) 自分の赤ちゃんに早く会いたい気持ちも含め、幸せな時間を過ごしてます



これで最後かもしれないし、たっぷり今を楽しみたいと思います

ではではまた
