龍ちゃん3歳バースデー☆ | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

遅まきながら…7/14に、龍ちゃんが3歳になりましたニコニコ

{5AD592A7-9067-4975-A64C-1B2F91AD217D:01}

当日は、目やにが出ているせいで
急遽、お昼に保育園から引き取ることになり
病院に連れて行ったり、バタバタしましたが
(結局なんともなく、すぐに治りました音譜)

(主に私が)大好きなケーキ屋さんで予約した
ホールケーキでお祝いラブラブ

去年は魔が差して、コス◯コの巨大なバターケーキケーキ
買って食べたのですが

50人前はあろうかという凄まじい量に
夫婦揃って胃腸を完全にやられるという悲しい展開(笑)
(※味は普通にまあまあおいしいのです、
コ◯トコは大好きですw)

今回は反省して、3人家族に適正な
4号ケーキ(直径12センチ)をオーダー。

値段は◯ストコの巨大ケーキとそう変わらぬのですが
満足度100万倍(笑) 美味しかったードキドキ

龍ちゃんもおいしかったようで、
保育園に行く時に、毎朝このケーキ屋さんの前を通るのですが、
毎朝『ほっと(しょーと?)けーきはたべるのかあ?』
聞いてくるようになりました(笑)

{CE7264A8-671F-4174-9739-BBA717585A30:01}

引き取りにはなったものの
保育園からは、園長先生のメッセージもついた
手作りのモールも頂き…
(蟹座オトコなんで、ちゃんとかに座シールもついてる)

{317334C3-6138-40FE-9483-6CD52FEAD266:01}

私たちからのプレゼントは
新幹線プラレール

右から、
E5系はやぶさ(東北新幹線)
E6系こまち(秋田新幹線)
E7系かがやき(北陸新幹線)
ドクターイエロー(線路メンテ用の新幹線)

(龍ちゃんのおかげで私も無駄に詳しくなってしまったw)

今回買ってあげたのは前の2つ。

{9F52E2F0-6640-45B3-A34D-C48D5B6B5838:01}

先週、ヒプノバーシングの講義で帰省した際は
両親が、一足先に、写真右の
木製のレールキットを買ってくれました。

トイザらスのオリジナルブランドみたいなんですが
プラレールと線路の規格がほぼ同じで、
ちょっとでか目だけど、プラレールの電車でも遊べるんですよニコニコ

もうすっかり電車小僧新幹線

最近は、
『りゅちゃん、くーしゅー(九州)しんかんせん、のったこと、ある!!』
とか、希望を乗せた嘘まで付き出すしまつですwww


いやそれにしても
3年、あっという間ですねドキドキ

1日1日、よく元気に育ってくれました。

色々無駄に思い悩む癖がある私ですが
ここまでの育児に関しては、満足してます。

2歳の誕生日に、コスト◯ケーキを買うような
やや頭プッツン気味の両親に育てられてるにも関わらずww

本当によくよくいい子に育ちましたよ。


困ったのは、額から血ドバー!!の大怪我の時と
熱性けいれんの時ぐらいで

育児に悩むことは、ほぼなかったね。
楽しかっただけ。

産む前は、こういう性格だし
マンガみたいに悩むんじゃないかなって
結構心配してたんですよにひひ


手がかからないわけじゃないけど
ありのままを見るように、努めてたかな。

イヤイヤ期のイヤイヤも、すごいなーと思いながら
こんなもんかな、しょうがない、と
半ば放置してたし(笑)

きっとこの諦めが良かった。
よっちゃんと2人で見てたから、その余裕が持てたのだと思うけど。

アレですね、対処しようとか、改善しようとかして
本とか読みまくる方が、きっと病むねガーン
だから、本なんかこれからも読まん!(笑)

とかいいつつ、ベビーサイン、おむつなし育児

メソッド系も色々やったけど、これも楽しかったニコニコ

これをやるのは、私の実験的、研究的興味であって、
子供に成果は求めない、
という線引きを自分の中で決めてたから
ただ楽しかったドキドキ

子供、赤ちゃんってスゲー!!
という世界を垣間見せてくれた。

付き合ってくれてありがとうという感じにひひ

おむつはまだ完全に外れないけど、
別にいいんだ、どうせそのうち
出来るようになるんだもんニコニコ

隣の子じゃなく、
昨日の我が子と比べようラブラブ

{001495E0-387E-4221-8E6F-BF8894009DC6:01}

頭プッツンな両親を
これからもよろしくドキドキ