アラフィフのもっくりです。
ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、
美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を
ゆる~く記録中
失敗も成功もぜんぶネタにして、
美味しく楽しいダイエットを目指します
食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪
無理せず続けられるダイエットライフを
一緒に楽しみましょう♪
皆さん、こんにちは!もっくりです 😊
我が家は頂き物がとても多いのですが、
聞いた瞬間から
なんだか雅な響きに心が躍りました😊
開けてみると、萩の名産である
夏みかんの皮の砂糖漬けや
夏みかんゼリーの砂糖漬けが
入っているお菓子でした🍊


昔ながらの趣があって、
とても上品な佇まいです✨
一口食べてみたら...
驚愕しました😱
容赦なく甘い!!
現代のお菓子に慣れた私には
かなりのインパクトでした💦
でも食べながら、
砂糖が貴重だった時代には
きっともてはやされていたんだろうなって想像しました💭
甘いものが特別だった頃、
このお菓子は、どれほど贅沢で
幸せな味だったことでしょう🌸
もちろん美味しいんです😋
夏みかんの爽やかな風味と苦み
そして砂糖の甘さが絶妙で、
歴史を感じる深い味わい✨
でも正直なところ、
なかなか食べきるのは大変そうです😅
アラフィフになって
甘いものへの耐性が落ちてきたのもあるし、
何よりダイエット中なので
この甘さは強敵すぎます💦
(甘さというより、カロリーが?)
せっかくいただいたけど、罪悪感との戦いです😭