頂き物天国!?甘い誘惑とダイエットの狭間で揺れる私 | 食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べるの大好き!でも痩せたい!
そんな都合のいいことってある?

アラフィフ・もっくりのゆる~いダイエット奮闘記

    

アラフィフのもっくりです。

 

ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、

美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を

ゆる~く記録中ステーキ

 

失敗も成功もぜんぶネタにして、

美味しく楽しいダイエットを目指します

 

食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪

 

無理せず続けられるダイエットライフを

一緒に楽しみましょう♪飛び出すハート

 

皆さん、こんにちは!もっくりです 😊


帰宅すると、またまたテーブルに新たなお菓子の包みが…。

あぁ、オットの頂き物攻撃が今日もやってきました 😓

 


 

友人との会合から帰ってきたオットが「お土産もらっちゃった」と言いながら、

高級そうなチョコレートの詰め合わせと、

都内の和菓子店のちょっと変わったまんじゅう詰め合わせを出してきました。

小松菜饅頭ですって!

 

嬉しいような、困ったような。
 

すでにリビングのカウンターにはその前から手つかずの

チョコレート系菓子の缶やら、その前に焼き菓子の箱やら…

まだ手つかずで並んでいるというのに… 🎁

 

ここのフルーツチョコもおいしかった!

 

 

アラフィフ特有の代謝低下もあって、

体重が右肩あがりの私に

頂き物のお菓子はダイエットの大敵…


かといって、しまい込むと確実に消費期限を過ぎちゃうやつ。

なので、だからテーブルやカウンターの上に置いておくんだけど、
ごちゃごちゃするし、視界に入る甘い誘惑との闘いにもなります 💦

 

まあさすがに「もらってくるな」とは言えないので…。

ちゃんと持って帰ってきてくれるのはありがたいんだけど、

このペースだと消費が追いつかない…。

というか、消費すると私のダイエットが追い付かない(笑)


実家に行くときは持って行ったりしてるんだけど、それでも減らない 😂

(そんなに頻繁に実家にはいかないこともあり)

 

 

今日ふと思ったのは、この頂き物たちを
何かルールを決めて管理した方がいいのかもということ。

例えば「2週間で食べきれなかったら自分の職場に持っていく」とか

「週末だけ食べる」とか。

 

もうちょっとオットとも相談してみよう 🤔

 

あと、貰い物が多いと、自分で食べたいお菓子を買うこともできないのですよ…。

むむむ、悩ましい。

 

まあ、贅沢な悩みと言ってしまえばそれまでなんですけどね…。

 

 

予防マスク疲れを忘れる3D立体マスクのススメ

 

炎カプサイシンを減量の味方に!一押しアイテム♪はこちら

 

シャンパンディナーを彩るアイテムはこちら♪