アラフィフのもっくりです。
ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、
美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を
ゆる~く記録中![]()
失敗も成功もぜんぶネタにして、
美味しく楽しいダイエットを目指します
食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪
無理せず続けられるダイエットライフを
一緒に楽しみましょう♪![]()
ダイエットのきっかけはこちら
こちらの記事にたくさんのアクセスをいただき、ありがとうございます。
こんにちは、もっくりです。
在宅勤務中に布団乾燥機を稼働させたので、きっと今日は布団がフカフカでしょう♪
これ、小さくてハイパワーなんです。驚きました!洋服や靴にも使えます!半額セール中!
半年ほど前に、私の周囲で16時間ダイエットなるものが流行った。
友人は10㎏も痩せた!というので、私も試してみた![]()
食べていい8時間をどこにもってくるかがポイント。
まあ、会社員だし、昼休みに何も食べないのは辛いので、
12時から20時を食べていい時間に設定してみた。
昼休みを後ろにずらすことができたらベストなんだけど、それは難しいので。
最初の2日は、まあ頑張れた。
しかし次第に、空腹でぼーっとした頭で出勤する私が生成された。
職場でも、午前中は頭がぼんやりして集中できない。
加えて、静かな職場に私の腹の虫の鳴き声が響き渡る![]()
ようやく正午を迎え、ランチタイム!
待ちに待った食事時間に食べる中華屋の五目そば
は格別だった。
ところが
仕事が忙しくなってくると、そんなに早くは帰れない。
何とか急いで帰って19時半。
食事準備をして食べようとするとすでに20時を超えている。
ルールによれば、もう食べられない時間に…。
結局ルールを破ってしまい、自己嫌悪に陥った。
おまけに
20時までに準備が整っても、オットが毎日そんなに早く帰ってこられるとは限らない
21時を過ぎることもよくある。
もちろん先に食べ始めていればいいのだけど、
せめて夜くらいは一緒に食事して色々話もしたいところ。
結局、16時間断食は、私の生活スタイルと合っていないのだ。
会社での昼食は問題ないけれど、夜は20時までに食べ終えるのが難しい。
友人は食べていい時間を16時から24時に設定して、10キロも減量に成功したという。
飲み会にも行けるし、仕事帰りのジムにも行けるんだって。羨ましい限り。
でも彼女とは仕事の形態も違うし、体質も違う。
お腹が空くと頭が働かない私は、このスタイルだと午前中の空腹が思考力の低下を招いて、
仕事にも影響が出てしまう。
ナッツをほんの少し食べても良いと聞いたけど、カロリーを考えるとそれも本末転倒な気がする。
ダイエットって、ホントに人それぞれなんだと思った。
誰かの成功法が必ずしも自分に合うとは限らない。
私は他のダイエット方法を模索しよう…と思った数日間だった。
ちなみにその期間で…1キロ痩せた。効果は、ある。




