玄関って家の中で、一番人が来るところです。
ですから、建具・家具を作る時には、玄関回りを一番よくすることをお薦めしています。
玄関は、人で言うと顔の部分と思っています。
そのお宅に入って、第一印象に感じることはとても大切です。
少しでも好印象になったらうれしいですから。
そんなこと考えて下駄箱を作りました。
色は、横の建具に合わせ、天袋は玄関から見て開放感が感じるように建具枠ラインに合わせてあります。
巾木モール加工は豪華に見えるように、高さをとり、旋盤をつかって飾り付けです。
玄関なので、建具の中に鏡を忍ばせてあります。
脚も旋盤加工です
金物(取っ手・引手)はシンプルではなく、存在感あるアンティーク風にしてみました。
これなら、玄関での存在感はあります。
目をひいてくれたらうれしいです。
これで、玄関のお顔バッチリです。
目をひいてくれたらうれしいです。
これで、玄関のお顔バッチリです。