もっこうパパのDIY ~だから、いつも、安上がり(^o^;)~ -14ページ目

もくもくステーション用パネルを作りました。

9/3-4の千秋公園Jazz Impressionで行う「もくもくステーション」。


もくもくステーションのテントは、千秋公園二の丸のど真ん中!!

主催者マップではお子様休憩所となっています。

自由に休憩できるスペースがありますので、お気軽にお越し下さいね。

ただし、託児は行っていませんので、保護者同伴でお願いします。

綿菓子も販売していますが、作るパパたちはほとんど未経験。

最初はまともに作れるかどうか・・・

ちゃんとした綿菓子がほしい場合は午後からがベストかも? (;^_^A


メインのマイ箸づくりは、昨日クロデンで練習してきました。

ナイフを使うので、気をつけなければいけないけど、楽しく作れるように頑張りますね!



テントの中には、木木遊び隊の活動の様子がわかるパネルを展示します。


もっこうパパはこんなパネルを作りました。


もっこうパパのDIY ~だから、いつも、安上がり(^o^&#59;)~

もっこうパパが参加したもくもくワークショップの様子をご紹介。

娘たちの楽しんでる写真ばかりですが、基本的にはパパたちが楽しんでいます♪


飲み会会議もよく行いますが、写真での紹介はなしということで・・・。


・・・

初参加のもくもくステーション。


Jazzを聴きながら、思いっきり楽しみたいと思います!




明日の天候は、午前中は怪しいけど、午後は晴れそうな予報。


・・・台風退散! ヽ(`Д´)ノ




★ 開催詳細 ★

名称: もくもくステーション

日時: 9月3-4日 10:00-16:00

場所: 千秋公園二の丸ど真ん中(テント2張,めちゃ目立つかも・・・。)

     (主催者マップでは、「お子様休憩所」と記載されています)

活動:

 (1) 秋田杉のマイ箸づくり

 (2) 木育おもちゃふれあいコーナー

 (3) いわむらかずお絵本コーナー

 (4) もくもく活動パネル展示

 (5) わたがし販売(イベント募金活動)


イベント関連リンク

千秋公園Jazz Impression → こちら

あきた木木遊び隊のブログ → こちら







もっこうパパの名刺、 → 手作り・DIY DIY


枚数限定ですので、お早めに。 → どまーに工房


【告知】もくもくステーション in 千秋公園Jazz Impression

もっこうパパが参加しているパパサークルあきた木木遊び隊が、今週末(9/3-4)に行われる千秋公園Jazz Impressionに出店します!


★ 開催詳細 ★

名称: もくもくステーション

日時: 9月3-4日 10:00-16:00

場所: 千秋公園二の丸ど真ん中(テント2張,めちゃ目立つかも・・・。)

     (主催者マップでは、「お子様休憩所」と記載されています)

活動:

 (1) 秋田杉のマイ箸づくり

 (2) 木育おもちゃふれあいコーナー

 (3) いわむらかずお絵本コーナー

 (4) もくもく活動パネル展示

 (5) わたがし販売(イベント募金活動)





あきた木木遊び隊としては、2回目の参加。


もっこうパパは初参加! (°∀°)b

3日は一日中、4日は午後から「もくもくステーション」テントで笑顔を振りまいています。


もっこうパパをご存知の方は、気軽に声かけて下さいね♪ (‐^▽^‐)

声をかけて下さった方には、もっこうパパオリジナル名刺でもプレゼントしようかな?





千秋公園Jazz Impressionでは有名アーティストの演奏を聴けるほか、素材にこだわった屋台がそろった千秋Jazz Kitchen 2011や様々な雑貨が勢揃いの「旅するマーケット お殿様の国へ行く」も開催されます。

大人にはうれしい飲み物ビールが勢揃いの千秋Jazz Barも!


楽しいイベントなので、みなさん週末は千秋公園へ!!!




・・・

だけど、心配なのは天候状況・・・

台風退散!!! ヽ(`Д´)ノ



イベント関連リンク

千秋公園Jazz Impression → こちら

あきた木木遊び隊のブログ → こちら





ブログの読者様、 → 手作り・DIY DIY


一人でも来てくれたら最高ですね♪ → どまーに工房


第8回コメリDIYコンテスト、応募完了!

生きてますよぅ~。


ブログ、サボってますよぅ~。



・・・ (;^_^A



夏の間も、せっせと働いております。

なもんで、なかなかブログに手がつかないんですよねぇ~。


というどうでもいい言い訳はさておき。



今年も応募しました!


第8回 コメリDIYコンテスト!



今回で、4回目の応募になります。(5回だっけ?)

今年は、娘たちに作った学習机で応募しました。(家具部門)

今まで2回受賞していますが,シンプルなデザインで変わったコンセプトもないので、受賞は難しいかな?

他の方々のレベルがどんどんすごくなっているしね~。


あまり期待せずに、参加賞狙いということで。σ(^_^;)

 



興味のあるDIYerの皆さま!

自慢の作品を応募してみてはいかがですか?

いろいろな部門がありますよ。 (・∀・)


締切は,9月6日(火)まで。


詳細はこちら → コメリDIYコンテスト







これまでの受賞作品, → 手作り・DIY DIY


タイヤ置き 」と「どまーに工房 」 → どまーに工房