好きな推理作品はある?
自慢じゃないけど推理はできない。
著者の手のひらの上で転がされたいタイプです(^◇^;)
それでも今まで読んだ中で印象に残っているのが
●十角館の殺人 綾辻 行人
たぶん同じところでみんなが
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?って言ったと思う(;^_^A
それくらい衝撃でした(〇o〇;)
●狐罠 北森 鴻
「旗師・冬狐堂シリーズ」の最初の巻です。
古美術業界の魑魅魍魎がすごい
●そして誰もいなくなった アガサ・クリスティー
有名どころを読んでおかなければと、最初にチョイスしたのが
やはりクリスティー。
よい作品というのは、どれだけ時間が経っても
面白いのですねぇ~
▼本日限定!ブログスタンプ